一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●しんげきのきょじんが毎週楽しみで辛い。
こんな気持ちはギアスを見ていた時以来です。
風の噂のリヴァイ兵長はいつになったら出ますか!?
「チッ……うっせーな」しか今セリフ無いですよ、もっと罵って!そしてお掃除シーンが見たい。
●そういえば誕生日迎えました。四捨五入とかいう言葉を持ち出してはいけない。
ケーキは特に食べませんでした。
前日に妹が母の日にケーキ買ってきてたんで、二日続けてケーキ食べることもないだろって断りました。
叔父と叔母が買ってきてくれたワッフルもあったしねぇ。
急に連絡も無しに来るからびっくりしたよ。そしたら「一日早いけど」、って誕生日プレゼントをくれました。
叔母さんから誕生日プレゼント貰うって今まであったかな……? 記憶に無い。
妹にお祝いでブランド物のバッグをプレゼントしていたので多分私にも、って事だろう多分。
ブランド物の財布を貰いました。「中身は自分で稼いで入れてね」との事です。なるほど耳が痛いね。
何か、さまんさたばさってブランドらしいよ。携帯の予測変換に出るくらいだから多分有名なんだろう。知らんけど。
叔母さん曰く「若い子に人気」らしい。へえ。
正直、正直なところ、あまり趣味では無い……。可愛いよ?可愛いとは思うけどピンクは私使わないわ……叔母さんごめん。
しょうがない、伯母さんと趣味の話する程コミュニケーション取れてないもん、しょうがない。タダでさえ対人恐怖症なのです、笑って相づち打つだけで毎回精一杯だよ。
けど気持ちはありがたいです。妹だけにプレゼントした形だったから多分私が気を悪くしないようにってくれたんだな。ごめん私全然気にしてなかった。「よかったねー」程度だった。自分に置き換えて考えるとか全くしてなかった。
値段もこっそりネットで調べてみた。うわあお高い……今私が使ってる財布とか、母さんがポイントで交換して貰ってきたやつだよ。だけど気に入ってる。
ブランド物とか興味無い私と違って、叔母さんオシャレだからなー。都会にも慣れてるし。
「初めてのブランドには良いと思って」って妹にもバッグプレゼントしてたから、ブランド物を持つことが多分当たり前なんだろうな。うーん住む世界が違う。
別に妬みとか全く無いんですが、価値観の違いというか、そういうのにこういう時ちょっと戸惑う。
ブランド物を持つことに抵抗があるワケではないんですよ。
まぁブランド物は確かに高い分可愛い物は多いですよ。でも、「ブランドだからこのバッグを買ったのー」とかいうのは私は嫌。
「可愛いからこのブランドのバッグを買ったの」とか言うのであれば買ってみても良いかなとは思うんです。値段的に手が出ないだろうけど。
質が良いからブランドなのであって、ブランドっていう名前を身につけたいとは思わないんですよね。自分が見て気に入った物が一番価値がある物なんだよ、と思います。私は、ですが。まぁそこは人それぞれでしょうね。ただの世間知らずなだけかも知れんが。
それでも、世界が違う人からこういうことをされると……新しい扉が開くというか。なんか新しい世界を見た気がするね。
こうやって別分野の人と触れ合うことで、自分の視界も開けていくんだなぁ多分。良い意味でとても新鮮だった。
財布は……使うかどうか分からないけれど、多分自分だけじゃ手にできなかったであろうこんな高価な物をくれた叔母さんには感謝しています。叔母さんありがとう。
使わんかもしれないけど大事に取っておこうと思います。使わないうちにこういうデザインの流行とか去って行くんだろうなー……。
まぁ私にとってこれはもう「財布」じゃなくて、新しい世界を見た「鍵」なのでね。いつまで経っても、例え古ぼけていても鍵は鍵ですよ。
財布として使ってやらないとこの子も可哀想だとは思うけどね……。
ちなみに今年の母の日は妹は上に書いたようにケーキ。弟はカーネーション。私は私でまたお花。
行った時間帯が悪かったのか、いつもの値段のはあまり良い物は残ってませんでした。今年はいつもより豪華だよ。
そして毎回悩む父の日はどうしたらいいのー。父さんネクタイなんかしないし……。ハンカチ?ハンカチでもあげようか……だけど黒○島か、最近飲んでる中性脂肪緩和する飲料水とかの方が良いのかなぁ……。
父さん趣味無いしなぁ……でも宝探しは一時期はまってたな……。謎解き好きなのかな。
リアル脱出ゲームの話した時反応特にしてなかったけど、興味あるなら一緒に行ってみようかな……まぁそれは父の日じゃなくて別の機会だな。
まぁ来月までには何か考えるかー。とか思ってると一ヶ月なんてすぐ経つ。コワイ。
●最近胃腸に空気が溜まって辛いです。
市販の某ガス止め薬飲んだら少しは違いますけど。
出血が無くなってからだなー、ガスが溜まりだしたの。何か関係あるんだろうか。
貧血にならなくて良いから前よりはマシかな。だけどお腹は張るし、上から下から空気がずっと出ていくし、四六時中苦しくなったのは頂けない。
食べ方は変えた自覚も無いし、空気を飲み込む量は増えてないと思うんだけどなー、何だろうコレ。
胃に物が無くなった時間帯が一番空気で圧迫されて苦しい。胃にずっと食べ物入れておきたい。
あと、絶えず大小問わずゲップしてるからか、喉がスースーするんですよね。歯磨き粉みたいな感じで。
痛くはないんだけど、胃液でも少し上がってるのかな。
でもこの程度で病院行くのもなー。お金かかるし。
もう数週間続いてるけど、とりあえず普通に生活はできるし様子見ー。悪化しなければそれで良い。
こんな気持ちはギアスを見ていた時以来です。
風の噂のリヴァイ兵長はいつになったら出ますか!?
「チッ……うっせーな」しか今セリフ無いですよ、もっと罵って!そしてお掃除シーンが見たい。
●そういえば誕生日迎えました。四捨五入とかいう言葉を持ち出してはいけない。
ケーキは特に食べませんでした。
前日に妹が母の日にケーキ買ってきてたんで、二日続けてケーキ食べることもないだろって断りました。
叔父と叔母が買ってきてくれたワッフルもあったしねぇ。
急に連絡も無しに来るからびっくりしたよ。そしたら「一日早いけど」、って誕生日プレゼントをくれました。
叔母さんから誕生日プレゼント貰うって今まであったかな……? 記憶に無い。
妹にお祝いでブランド物のバッグをプレゼントしていたので多分私にも、って事だろう多分。
ブランド物の財布を貰いました。「中身は自分で稼いで入れてね」との事です。なるほど耳が痛いね。
何か、さまんさたばさってブランドらしいよ。携帯の予測変換に出るくらいだから多分有名なんだろう。知らんけど。
叔母さん曰く「若い子に人気」らしい。へえ。
正直、正直なところ、あまり趣味では無い……。可愛いよ?可愛いとは思うけどピンクは私使わないわ……叔母さんごめん。
しょうがない、伯母さんと趣味の話する程コミュニケーション取れてないもん、しょうがない。タダでさえ対人恐怖症なのです、笑って相づち打つだけで毎回精一杯だよ。
けど気持ちはありがたいです。妹だけにプレゼントした形だったから多分私が気を悪くしないようにってくれたんだな。ごめん私全然気にしてなかった。「よかったねー」程度だった。自分に置き換えて考えるとか全くしてなかった。
値段もこっそりネットで調べてみた。うわあお高い……今私が使ってる財布とか、母さんがポイントで交換して貰ってきたやつだよ。だけど気に入ってる。
ブランド物とか興味無い私と違って、叔母さんオシャレだからなー。都会にも慣れてるし。
「初めてのブランドには良いと思って」って妹にもバッグプレゼントしてたから、ブランド物を持つことが多分当たり前なんだろうな。うーん住む世界が違う。
別に妬みとか全く無いんですが、価値観の違いというか、そういうのにこういう時ちょっと戸惑う。
ブランド物を持つことに抵抗があるワケではないんですよ。
まぁブランド物は確かに高い分可愛い物は多いですよ。でも、「ブランドだからこのバッグを買ったのー」とかいうのは私は嫌。
「可愛いからこのブランドのバッグを買ったの」とか言うのであれば買ってみても良いかなとは思うんです。値段的に手が出ないだろうけど。
質が良いからブランドなのであって、ブランドっていう名前を身につけたいとは思わないんですよね。自分が見て気に入った物が一番価値がある物なんだよ、と思います。私は、ですが。まぁそこは人それぞれでしょうね。ただの世間知らずなだけかも知れんが。
それでも、世界が違う人からこういうことをされると……新しい扉が開くというか。なんか新しい世界を見た気がするね。
こうやって別分野の人と触れ合うことで、自分の視界も開けていくんだなぁ多分。良い意味でとても新鮮だった。
財布は……使うかどうか分からないけれど、多分自分だけじゃ手にできなかったであろうこんな高価な物をくれた叔母さんには感謝しています。叔母さんありがとう。
使わんかもしれないけど大事に取っておこうと思います。使わないうちにこういうデザインの流行とか去って行くんだろうなー……。
まぁ私にとってこれはもう「財布」じゃなくて、新しい世界を見た「鍵」なのでね。いつまで経っても、例え古ぼけていても鍵は鍵ですよ。
財布として使ってやらないとこの子も可哀想だとは思うけどね……。
ちなみに今年の母の日は妹は上に書いたようにケーキ。弟はカーネーション。私は私でまたお花。
行った時間帯が悪かったのか、いつもの値段のはあまり良い物は残ってませんでした。今年はいつもより豪華だよ。
そして毎回悩む父の日はどうしたらいいのー。父さんネクタイなんかしないし……。ハンカチ?ハンカチでもあげようか……だけど黒○島か、最近飲んでる中性脂肪緩和する飲料水とかの方が良いのかなぁ……。
父さん趣味無いしなぁ……でも宝探しは一時期はまってたな……。謎解き好きなのかな。
リアル脱出ゲームの話した時反応特にしてなかったけど、興味あるなら一緒に行ってみようかな……まぁそれは父の日じゃなくて別の機会だな。
まぁ来月までには何か考えるかー。とか思ってると一ヶ月なんてすぐ経つ。コワイ。
●最近胃腸に空気が溜まって辛いです。
市販の某ガス止め薬飲んだら少しは違いますけど。
出血が無くなってからだなー、ガスが溜まりだしたの。何か関係あるんだろうか。
貧血にならなくて良いから前よりはマシかな。だけどお腹は張るし、上から下から空気がずっと出ていくし、四六時中苦しくなったのは頂けない。
食べ方は変えた自覚も無いし、空気を飲み込む量は増えてないと思うんだけどなー、何だろうコレ。
胃に物が無くなった時間帯が一番空気で圧迫されて苦しい。胃にずっと食べ物入れておきたい。
あと、絶えず大小問わずゲップしてるからか、喉がスースーするんですよね。歯磨き粉みたいな感じで。
痛くはないんだけど、胃液でも少し上がってるのかな。
でもこの程度で病院行くのもなー。お金かかるし。
もう数週間続いてるけど、とりあえず普通に生活はできるし様子見ー。悪化しなければそれで良い。
PR
アイス食べたいと思って描いたらこうなった。
●3DSを朝市に持って行ったらかなりの人とすれ違ってビックリした。
一度に10人までしかすれ違えないっぽいですね。こまめにチェックしてたらもっと集まったんだろうな。
その朝市でうどん食べてたら、真後ろの席の若者グループが進撃の巨人の話をしていたので、弟と目配せしてその内容をこっそり聞いてみました。
女性は見たことがないらしい。「人気らしいね?」って言ってた。
「見た事ないん!?」って男性が驚いてた。あれは見るのにそこそこ勇気いるんじゃないかな。怖いし。
その男性曰く、
「一番怖いのは3m級かなぁ。60m級の巨人だと踏まれて一瞬で死ぬけどさ、3mに食われると思うと怖くね?」
「そういう話なの?」って女性が言ってた。あれは軽く引いてたのかなぁ?お互い背を向けてたから解らない。
しかし男性の意見には妙に納得した。
朝市に前知事のいしいさんが来てた。握手したけど痛い程力強かったです。参院選向けて準備中?
●今日庭のブロック塀にいたサナギが羽化したようです。
あんな隠れるところも無いブロック塀に、色も近づけてよく見ないと判らないようにしてて。
最初は「幼虫がいるな」って思ってて、それが動かないから「まさかここでサナギになるのか?」と心配してたら案の定。
数ヶ月前……半年前?もう大分経つけど、サナギが体勢とどめる為に腹を固定する2本の糸が切れちゃって。お尻だけで逆さまに宙ぶらりんになってて。
毎日見守ってたから心配でハラハラ。そんな状態で雨も受けたりして一週間。
今更遅いかと思いつつも、邪魔にならないところ:頭の角部分をセロハンテープでブロック塀に貼り付けてやり、元の体勢へ固定してみた。雨にもなるべく当たらないように傘っぽく。
しかし、セロハンの貼り付けが甘いのか、風のせいか、それとも中のサナギが動いていたのか、まあよく落ちる落ちる。
そのたびに戻してやり、最近はあんまり落ちなくなったなーと思っていたところでした。
今日見たら、また逆さまになっていたので戻してやろうと庭に出ると、……なんかいつもより白っぽい?
近づいてよく見てみると頭の部分が割れているじゃありませんか!
割れ目から中を覗いたら中身が無いの。
それを見た感想:「この子生きてたあああ!!!」
だって、半信半疑で見守ってたんですもの!生きてた!この子ちゃんと次の世代に命繋げられるんだ!
正直、このままいずれ落ちるか、季節がいくつか移っても変わらないようなら頃合い見て埋めてやろうかとも思ってたけど……。
生きてて良かったー。
だけど、ずっと見守ってきた子だから居なくなってるのを見るとちょっと寂しいね。羽化してるシーン見たかったな。
●カオリ嬢が新曲に取りかかると呟いてらっしゃる。
そして「今回も凄いの来ちゃったな」とおっしゃっている。
私はこのツイートを陛下からの指令が下ったと脳内変換している。
第八第八!まだかな第八!
しんげきのきょじんが3話まで出て、ニコの某中毒になる動画がウォール・ダブルミリオン突破されてました。まだ3話で200万再生て。
3話はギャグ回っぽかったですね。食い意地すげー。あと恋模様微笑ましい。けれどその恋は実らないぞー多分、ってか絶対実らない。
●ぽけもんは新章突入ですね。Nさんはドコへ……。
マサラへ戻る前にでことら諸島?だっけ?なんか島を回るらしい。
新OPに見覚えある人が……ジョウトの最後のジムリーダーっぽい人が……イブキさんだっけ?
そしてEDにNを始めとした歴代トレーナー達が……!カスミとタケシとシゲルー!!
●おかやま駅前の新しいイオン、その起工式があったらしい。
オープンは来年の12月かー、行くのは再来年だな多分。
地上8階、地下2階ってでかいなー。中四国最大だっけ?一日で回るにはでかすぎる感。どんな風になるんだろうなー。