忍者ブログ
一応毎日更新が標語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


生きてますです。
ちょっとリアルにてんてこまいしてただけです。と言っても、悪い意味じゃないです。

潜ってる間にとある出会いがありました……。
これがどういう分類の感情なのか自分でもよく解っとりゃしませんが、とりあえずオトモダチになりたい人が居ます。
とある所の先生だよどうしたら良いの!!
来週時間が取れるので、最後の挨拶に行こうかと……思っているのですが……どうしようなんて言えば良いのこんな事態起こった事ないからどうしたら良いのかまったく解らん!
本当に「オトモダチになってください」とか言って良いの!?解らん!!相手様迷惑がりそうで怖い!!
うぇいうぇいぱにーっくわぁお!

拍手[3回]

PR
●13日にBBOのライブに倉敷行ってきたんですよ。
つきのさんの運転で到着して……入り口でお金払っていたら中から聞こえるじまんぐの大声えええ!?
外に居た私たちは大笑い。いる、あの人が、中にいる!
わくてかしながら入ってみると……目の前にじまんぐぅぅぅぅ!!
「初めて?」って聞かれて握手……って距離近ぁああああ!!!緊張してろくに話せず……。
そこのお店はバーカウンターと席とステージがある小さな所で、まぁ真横をじまんぐやらジェイク兄さんやら英ちゃんやら坂上さんやらが通っていくのです。普通に通って行くのです。目の前にいるのです。なんだこの空間は!!
詳しいことは今も未だツアー中なので伏せますが……じまんぐ、歌詞見ながら歌詞飛ぶ。流石。
はじめの3人の奏でる音も綺麗だったなぁ……。ジェイク兄さんのギタートラブルもありつつ、じまさん登場で一気に濃くなったけど。
「まさかの選曲w」っていうのが3曲ありました。笑った笑った。
アーティストととにかく距離が近い。びっくりした。あんなライブ一生に一度あるかどうか……。

トートバッグを買ってサインしてもらって、ほくほくしてたら……3DSにサインして貰っている方を発見。
つきのさんに背中を押されて私も書いてもらいにいきました。
その方が裏面に書いていただいてたので、私も裏かなぁと思い差し出すと坂上さんに「裏に書きますか?」って言われて……迷う。
「持った時に消えちゃうかも」という声と、つきのさんの「おっもって!おっもって!」というコールで表に書いて貰いました……!往来で取り出せるかなこれ!いや取り出すけど!
4人目がじまんぐさんだったんだけど、慎重に書いて下さって……どうも出来がいまいちだったらしく、無言でこちらを見上げてくる。
英ちゃんだったかな、坂上さんだったかな、「サインの出来を無言で確認しないで下さい」って言われてた。

写真も撮って貰いましたー!じまさんに肩を抱かれて良い思い出になった……。
つきのさんの写真は私がカメラマン担当したんだけど、何度も撮り直してごめんね。

会場でフォロワーさんにもお会い出来たし、とても楽しかったです!
つきのさんのお知り合いも来ていて、その方が私のフォロワーさんともお知り合いで……世間って狭い。すごいね。

車のヘッドレストにサインしていただいてる方もいらっしゃいました。結局4つ全部書いてもらったらしく、画像UPされていました。
坂上さんがツイッターで「僕も初めてです」っておっしゃってた。これは事故れませんね……。

それでですね、これ言って良いのかひたすら悩んだんですが坂上さんがブログにハッキリ書いちゃってるし、
みなさんツイートしてらしたんで言いますけれどもね……まさかのファン含めた打ち上げがその店で開始。
内容反転しておきます。興味のある方のみどうぞ。

とりあえずつきのさんと並んで座っていたら、坂上さんと英ちゃんが真ん前に座って……そうかこの席はテーブルの真ん中ですねー……その時気がついた。
「随時乾杯ねー!」って何度もグラス合わせたり、坂上さんのアイフォンを触らせて頂いたり……なんだこの空間は。信じられるか?現実なんだぜこれ。DVDの向こう側の人が目の前にいるんだぜ。なんだこれ!!

つきのさんが飲み物のお代わりを取りに席を離れた時……なんか背後にとんでもないオーラを感じたんですよね。
心の中で「やばい!つきのさんの席が!取られる!どうしよう」て思ってる内に座っちゃった。じまんぐさんが隣に座っちゃった……。
残るジェイクさん立ってる!?でも他の皆さんとお話ししてる!これ私空気を読んで席を立つべき!?立ったらあからさま!?じまさん逆に傷つく!?どうするべき!?ってパニクりました。
でもパニクってる内にじまんぐさんこっち見てくるし話すことに精一杯で……何度つきのさんにヘルプコール出そうかと思ったか……。
しかもじまさんと会話続かないの!緊張して話せないのと忘れてたけど私話下手!!あっちゃー!
それでも何度か会話には付き合って頂きました。真横で。まよこ……。
ドリームポートの話をしていたので私も横から聞いていたら、じまさんは陛下からあのCDを送られてきていないらしい。
「それはー…言ったら送ってくれるんじゃないんですか?」みたいな事を言ったら、「自分で言うのは……」というような反応だった。解らなくはない、男同士の意地っ張りって所なんでしょうか。
英ちゃんや坂上さんを交えてお話ししたり、じまんぐさんの発言をみんなで全力スルーしたり……。
そんな事をしている内に、いつの間にか隣はじまんぐさんからジェイク兄さんに。何て豪華なお隣チェンジ!?つきのさんはいつの間にか少し離れた斜め向かいに座っちゃってるし!ちょっと遠い!心細い!
家に電話するために一旦外でたら、英ちゃんとジェイク兄さんがタバコ吸われてた。「お帰りですか?」って兄さんに聞かれたので「いえ、電話を……」と言って傍で電話して、終わったらもうみんな中に入ってて。
元の席に帰ると、私の席を空けてジェイク兄さんが座ってらっしゃって。
お隣に座った方は群馬からいらっしゃったらしく!ジェイク兄さんも前橋にずっといたということで、ご当地カルタの話題で盛り上がっていました。
ジェイクお兄さんからも某陛下のお話が聞けました。
今は無いお店のお話で、そこに連れて行ったこともあるよ。という事だったのですが……良いなぁ、大人の贅沢だなぁ。
いつの間にかジェイク兄さんも英ちゃんもビールから度のキツイお酒になってるし。
あ、ファンにも色々と料理奢ってくれました。つまみやすいものを数種類。ありがとうございます……!美味しく頂きました!
坂上さん、10年くらい続けて岡山に来ているらしく、県民よりお店に詳しい。オランダ通りと、西口を済生会まで行かないあたりに美味しいお店があるらしいよ。どっちかがカレー屋だったと思うんだけど……どっちだったかな。
坂上さん、キャラが強い3人の中で凄い癒やしだった。普通に癒やし系のお兄さん。とても和んだ。
ふと、ジェイクお兄さんの鞄にどっかで見た事あるようなマスコットが付いてる事に気がつき、質問してみたら……ひっくり返すとそれじゃなく人でした。あのギター持ってた画像見た事あったからあれだと思ってたのに……!!
なんでも、旭山動物園の飼育員さんのキャラクターらしい。手に入れた経緯を話して下さいました。
ジェイク兄さんとがっつり話したのはそれくらいかな……?でも目を見て話が出来たのは幸せだったな……。

12時くらいまでと言っていた飲み会も、1時の閉店時間となり、とうとうお別れの時。
みんなでグラスやお皿を片付け、店を出る時にもう一度じまんぐさんとお話をして、……なんか眼鏡について触れられたけど何でだ。眼鏡の印象強かったのかな。最後のフリに上手く答えられなかったのが悔しい。
最後にがっちり握手をして店を出ました。
店を出るとまたジェイク兄さんと英ちゃんがタバコをふかしてらっしゃった。そこで挨拶をして、ライブと打ち上げは終わりました……。なんていう体験だったんだろう……。

本当に……一生に一度あるかどうかの体験でした。驚いた……。ひとつの夢だったので、夢が叶いましたね。
それで……ですね。
何でもライブ後は落ち込み期間みたいなのがあるんです。悲しい寂しい気分になるの。
それが今回もやってきて、でも今までと違うって思ったのは、「また絶対会って話をしたい」って思ったこと。それだけ近かったから。
叶わない夢だとしても、叶うまで追いかけたいと思ったんです。だって実際起こったことだから!
スタッフも誰も付けず、4人だけで回るライブだったからこそ起こった事なんだろうけど……普段のライブとか絶対こんなことしないだろうし!
それでも、またお話ししたいと思った。それまで頑張ろうって、その為に頑張ろうって。
私、正直今までいつ死んでもいいやっていうような、そんな気持ちでいたんです。投げやり?な感じ。執着がなかったの。
それがね、私今回の体験でハッキリと「生きたい」と思ったんです。「頑張って生きてまた会いたい」って。
正直今れぼさんよりもあの4人に会いたいですもん。会っちゃったら、話しちゃったらそりゃそっちのが印象強くなりますがな!
れぼさんにも会いたいよ、でもあの4人にもまた会いたいんだ。お話がしたい。こんな事ありましたね、こんな話しましたね、こんな事があったんですよ、って。
だからリプ送ったのおおおおお!!!ファンレター書きたいからどこ送れば良いんですかって聞いたのおおおお返信あったのどうしよおおおお!!
よし、明日から生きる為にもっと頑張る。もしかしたらすぐにへたれるかもしれないけど、この気持ちは本物だから、それを思い出しながら頑張って生きる!ありがとうBBOJ!!
前日のれぼさんの「外国の自ら命を絶った女の子がいた。二人目以降は絶対に許さない!絶対に死ぬな!」っていう話も響いてたから余計に元気出た!生きる!
今回じまさん達と話して思ったもの、私そんなに人見知りじゃないかも知れないって。ただ、人との共通の話題が無いんだ、って。
それがあったらとても楽しく会話できるんじゃないかって思った。だから相手のことを知って会話しないとだめなんだなって。この歳になってようやくそれが分かった感じ。
凄い収穫だと思うの。
頑張る。とりあえず明日早く起きて駅前行く。それで収穫無くてもまた行く。
世の中は厳しいかも知れない。でも冷たくはないって信じて生きる。世間知らずだから少しずつ勉強もする。がんばる。がんばるからみんな頼ったら助けて下さい。
私の事だから絶対いつか弱音吐くから、そんな時は思いっきり背中押してやって、無責任でも良いから背中押してやって。そしたらきっと頑張って前向くから。
みんなに支えられて今日があると実感した。ありがとうを返したい。そして私の願いも叶えたい。これが生きることなんじゃないかな。
……なんて、それらしい事言ってるけど、実際そんな出来た人間でもありません。
絶対どこかで躓くだろう、落ち込むだろう。でも、前を向いて頑張りたいなって心の底から思ったのは初めてだったから。私、それなりに一歩一歩頑張ってみるわ。

拍手[0回]

あんまり七夕と関係ない

天の川なんて生まれてこの方見たことが無いけれど。
女の子描くの凄い楽しい……。なので女の子ばっかり描いてしまう。話の都合上男の子ばっかりとか、しばらく女の子描かないと女の子成分足りなくなる。



●今月も朝市に行って参りました。
講座に通っていたお姉さんとも再会したよ。
せんきょも近いから候補者の方々がいらっしゃいました。でもいつもより早く解散してた。他にも行くところ沢山あるのですね……大変ね。
朝市の後、私は父とまた飛行機見に行きました。
飛行機見るのは楽しいけれど、まー暑さがキツかった。ちょっと辛いなと思ったので最後は冷房きいた室内から眺めてた。35度あったのか……そりゃ辛いわ。
その気温に晒された事と、朝はおかゆと焼き鳥、昼は冷やしうどんだったのが祟ったのか、午後はちょっと頭痛くてフラフラしてました。
加えて色々考えて悩む事があると何かもう「シャーッ!!」ってなったので、久しぶりにお絵かきに没頭することに。
それが上の絵です。だからミーシャさんあんにゅい。おっぱいは私の趣味。
晩ご飯までフラフラしてたので、ちゃんとご飯食べたんだけどそこに更に栄養ドリンク一気飲みしてきた。今はちょっと落ち着いた。まだ辛いけど。
もしかして朝早かったから睡眠時間足りてなかったのかなー…?いけがみさんの番組見終わったから風呂入ってさっさと寝よう。もうすぐせんきょですね、この暑いのに……行くけど。
明日涼しい内に駅前行きたいんだけど行けるかなー……。



●昨日はいつもの4人で晩ご飯に行ってきました。
久しぶりに4人揃ったね。
晩ご飯食べた後はカラオケに。実は夜のカラオケって初めてだったりする。高いな休日の夜って!びっくりしたわ!
楽しかったよー!好き勝手歌ったよごめんねー!
また今度遊びに行く予定です。
そういや父さんに「古代ガラス展行く」って言ったら、「ラジオで『東京でもまだ展示したことの無い貴重な物もありますよ。何でもかんでも東京で見れると思ったら大間違いです』って言ってたよ」って。
そのコメント言った人、東京になんか引け目でも感じてるのか。気持ちは解るが。



●最近ちょっと後悔してること。
せぶんか何処かで、新蘭のラブストーリーばっかり集めた漫画が出たじゃ無いですかぁ……あれどこかで見つけたんですよね……迷ったんですよね……買っておけば良かったなぁ……。
今もう無いかなー……。コンビニ行かないから分からん。
オフ友さん達、誰かどこかで見つけることがあったらよかったら買っといて……くれたら……嬉しいです……!
告白回のコミックスだけでも買おうかしら……。
蘭ねーちゃんが可愛すぎてつらい。哀ちゃんも可愛すぎてつらい。
コ哀も好きだけど最終的にはちゃんと蘭の元に帰って欲しいのぉぉぉ!



●久しぶりにびじーさんの曲聞いたんです。
……良いね。やっぱりびじーさん良いね……!格好良い。
そして晴一さんの頑張った歌詞が良い。なんであんな歌詞書けるんあの人。なんであんな歌詞書けるんあの人。大事なことだから以下略。
そういえばIbを鯨で描いてみたっていう綺麗な絵の動画があったけど、あれは完成されたのかな……?



●一つ前の記事に頂いた拍手コメントに返信しております。
下の【つづきはこちら】をクリックしてご覧ください。

拍手[0回]

●つきのさんと31にアイス食べに行ってきたよー!
ゆきだるままま。31行くと大抵片方はチョコレート入ってるのを選びます。固形チョコレートが入ってるとなお良し。アイス食べに行ってるのかチョコ食べに行ってるのか分からん。だってチョコ好きなんだもん!滅多に食べれないんだもん!!
いやぁしかし親友と話しだしたら止まらないね、何なんだろうねあの楽しさって。
自分話題提供下手なので、主につきのさんから話してくれていつも悪いなぁと思っている。話題に乏しい分しょうがないのかもしれないけれど。
語り出したら私も止まらないタチだから、もしかしたら丁度良いくらいなのかもしれない?
相談したり、されたり、したり、したり、したり。うん、次探して頑張るわ。



●講座終わりました。
今日は1ヶ月ぶりにめっちゃゆっくりした。掃除は……明日……するよ……!
晴れたら駅前の某所に行って30分でも検索してきても良いんだけど……雨じゃちょっと行く気にならないなぁ。
家でも簡単な検索はできるから新しい物とか眺めつつ行ける日を探ってみましょ。来週水曜は確実にメイトさん行くからその時にも寄ろうー。

検定の合否の結果はまぁ一ヶ月先だろうなー。多分受かってる。自信はある。あとは学んだ事を忘れないように時々復習しておかないとなぁ。でも私のパソ子、安い子だからエクセルワード入ってない(´・ω・`)
似たようなのが入ってる。
父のパソコンはエクセル入ってるけど古いのらしい。まぁそこまで大きな違いは無いかもしれないけども。
ワードの検定も3級なら通りそうなんだよな……調べて受けてみようかな。



●一つ前の記事に頂いた拍手コメントに返信しております。
下の【つづきはこちら】をクリックしてご覧ください。

拍手[1回]

人間やめて悪魔に嫁いだ少女と、怪盗として悪魔を封印する少女


●また忍者ブログの記事作成ページが新しくなってるー。
変更多いねー。


●わーサイトに広告がついちゃったか。
最近何もかかないもんなぁ……創作のペースが落ちるのは加齢故にしかたないのかしら。
十代の創作意欲ってすごかったんだなー。



●もうすぐパソコン講座終わっちゃうよー寂しいよー。
講座のお母様、お姉様方すごく良くしてくれてるから別れるの寂しいよー。
こうやって出会いがあるのも外に出るからなんだよなぁ。
今は講座に加えてちょっと応募しているお仕事があるので、是非それに通って新しい世界に行ってみたい。ダメだったらその時だー。
テストもあるらしいからそれも緊張。面接は志望動機とかちゃんと考えて、あとは聞かれたことにちゃんと答えるだけだよね。うん、不安だから今書き綴って自分に言い聞かせてるの。
仕事しながら、10月くらいから免許とりに行って、それが終わったら何かまた簿記とか資格を取っても良いかもしれないね。お金かかるだろうけど。
一緒に講座に通ってるお姉様のお話によると、「30歳過ぎたら勉強しようと思ってもガクッと覚えられなくなるよ」らしいから……なにそれこわい。
とりあえず今は目の前の資格取得と、お仕事ゲットすることだね。……何かこれまでの人生で無かったくらい前向きで逆に怖い。失敗しても落ち込まないようにしないとね。最初は出来ないことが当たり前。母さんも「裏表なくやっていけば大丈夫」って言ってくれたし。がんばるんばー。

昨日行ったら臨時休業だった文具店に今日も連れてってもらって、スケジュール帳を買ってきました。
この時期数が無くてあんまり選べなかったー。今まで卓上カレンダーで事足りる生活だったからなー……これからはそうも言ってられん。
あと、消せるボールペンとか買っても良かったかも。消せるボールペンで三色セットのボールペンとかあったら便利だけどねー、あるのかね?



●咳は徐々に治まってきている気がします。
まだ喋ったり風が当たったりすると出るけども。
もう少し様子を見てみましょう。



●ギアスの一番くじがまた発売されましたね。
今度は学園でロックフェスだそうだ。例に漏れずミレイ会長の宣言によっての開催決定。
1回800円とちょっとお高め。なので1回だけ引くように決めておりました。前回ほど私の趣味ではなかったし。
特に本命は決めずに挑みました。
最寄りのつたやは売り切れて、その次に近いふぁみまでは入荷未だですと言われ、とうとう映画館まで行ってきました。沢山あったー!
そこで引いて、G賞きゅんきゃら!
中身が何か分からない状態で更に箱を選ぶ……。家に帰ってオープンしてみると、ユーフェミア様きたこれ!!
ユフィ来いユフィ来いって唱えながら開けたから余計に嬉しいわー。
このユフィさん、下半身にもカバーが噛ませてあって、下半身取り外してカバー取り除く時に気付いたけど、ちゃんと見えないお尻も綺麗に作ってあるわ。スカートも外せるのはいらん仕様な気もするが。
あ、当然のごとくWチャンスは外しました。

……こういうグッズって結婚したらどうするんだろうなぁ私。って最近思うようになってきた。
結婚できたら、の話ですが。
誰かなるべく結婚後岡山から出ないでいられる縁談をください。両親祖父母代々の土地に住んでいたい。



●一つ前の記事に頂いた拍手コメントに返信しております。
下の【つづきはこちら】をクリックしてご覧ください。

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(04/01)
(03/31)
(03/30)
フリーエリア


ブログ内検索
最新CM
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]