一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●秋の夜長に創作について思い悩む私は青春送れてますかね。
勿論、他人様の作る物に感動しない訳じゃない。
むしろ自分に無い概念や表現方法、技術を見せられて、自分が作った物よりそっちが良いって思うのは当たり前にある事です。
それを前提としての話なんですが、やっぱり『完璧に!1から10まで!これが私の求めてた物!』っていうのはまぁ無いじゃないですか。
私の妄想が私の理想。
つまり私を隅から隅まで満足する物を作れるのは私だけ。
でもねえええ技術がねえええ伴ってないとどうしようもないよねええええ。
いやでも形にはしよう。
私に足りないのは描写と想像力と現実世界の資料だなー。
セリフだけリズムみたいにトントンと浮かぶんだもん。セリフだけで物語展開しちゃう。
骨組みに肉が上手いことつきません。
多分ギャグ小説育ちはこうなるんだろうなぁ。
他の人の文章読んでても気が付いたら描写読み飛ばしてセリフだけ追っちゃう事があります。
更に読むのが面倒くさくなると、一気にパラパラとページ飛ばして、その本の最後のオチだけ読んで満足しちゃうの。
そんな輩に創作する資格なんて無いよなーとたまに思います。
早く結論を求めちゃうのはギャグやバラエティ気質ですかね。
まぁでも先にセリフだけ読んで、後からじっくり描写部分も一緒に読み進めるっていうのは私に合ってるのかもしれません。
チキンなので文章読むのでもなかなか先に進めないんですよ。休み休みじゃないと読めない。
デュラも休み休み読んでいます。スレイヤーズみたいなギャグなら一気に読めるんですけどね。
陛下とか一つの地平線完成させるまでに何回発狂してるんだろうってたまに思います。
一次にしても、二次にしても、創作って力要りますよね。
私は発狂に至るまで全力注いだ事はないけれど。うん、怖くて。
怖いしそこまでする愛が私の中に在るのか疑問が沸いてね。
他の欲を何もかも投げ出して熱注げる何かが私には無いんだよなぁ。
●いやねー、実はねー、臨也君の夢小説がねー、
個人的にヒットするのがなかなか無いからねー、これはもう自分で書くしかないのではないかと。自給自足。
思い始めて何ヶ月?
7月頃に3話程書いて放置してたりします。短編じゃ嫌よー続き物が良いのよー。
臨也君もシブのカップリング物ならツボに入るの結構あるのになぁ。……単に私が文章に慣れてないだけか?
殺伐としたのは心に悪いのでそういう感じのは読む専門です。
私は基本的にのんびりとした雰囲気の中、キャラクターで遊ぶっていう感じのが一番居心地良いんです。
キャラクターに主人公が振り回されるような感じのストーリーに若干の抵抗があるのは、私がドMになりきれていないからか……。
いや、逆にM過ぎて登場人物に辛い思いさせたくないのか……。解った!ヘタレって言うんだねこういうの!
でもこの話には所々にシリアス入れたい……っていうか序盤臨也君主人公の事嫌いになるからね!設定上ね!
だからああああ和解した後が書きたくてええええ序盤が書き進められないジレンマああああ。
知ってる、こういうの、墓穴って言うんだよね。
シリアスなんて書いた事無いからドキドキだわ!
まぁ私の思い描くシリアスなんてどうせ似非なので気楽に行こう。
……誰に見せるわけでもないが、自分が読むモノだからこそしっかりと書きたい。
のに読み返したら内容が薄いいいいい泣きたいいいいい!!
私の、文章は、内容が、薄い!
知ってる!前から知ってた!だけど私書きたいから書く。
手を加えたいけど何処にどう加えたら良いのか判らない事が多くてうーん。想像力と語彙が足りないー。
色とか匂いとか音とか温度とか、伝える為には情景を細かく書かないと……しかしああうう……。
……私の書く主人公があまりにもそういうのに興味無さ過ぎた場合どうしたもんかね!
更に一人称が書きやすいから主人公の視点なんですけど!
ノリが良い余計な一言をポコポコ吐いてくれるのが楽しいね一人称!ああやっぱり私はギャグ気質!
……とりあえず、続きをザッとでも良いから書いて、後から少しずつ文字を与えて太らせよう。食べ頃はいつかな。
●私は歩くと周りに注意しなくて結構ガツガツぶつかる事が多いみたいです。
今日はドアノブに腕ぶつけました。
3日前にはトイレの入口の柱に膝強打してでかい青痣作りました。
……家の中だと緩むよね、気。
結構あっちこっちガンガンぶつかってる気がする。ぶつかってもあんまり気にしないのが駄目なのか……?
●久しぶりに地震がありました。
何ヶ月ぶりかな……?
この辺りは震度2だったのかな?1にしてはでかかったです。
まぁ久しぶりって言っても、例年はもっと少ないんですけど。
1年に1度あるか無いかだったと思います。
びっくりしたー。
●アニメ
**ダンタリアン最終回
OP無しか!淋しい。
え、最終回なのに作画少し残念ってどういう事だ。
ダリアンとラジエルが出会ったー。仲悪いおにゃのこの罵り合い可愛い。
お!銀の読姫と鍵守も来た!
おお、最後の読み上げはOPの歌詞じゃないか!
なんか新キャラ出てるなー。原作の方を読めば解るのかな?
EDがOPの曲で終わる!だよね!あのEDで終わるのは正直アレだものね。
ちょっと釈然としない終わり方だったけど、1クールじゃこんなもんだよね。
**輪ピンドラ
大勢亡くなったあの事件を起こしたのは晶ちゃん達のご両親。
え、あの事件にも『セイゾンセンリャクシマショウカ』ってポケベルで指令……ってポケベル懐かしいな。
何か地下鉄で撒いた訳じゃなくて爆発事件を起こしたのか。そうかこの世界じゃそういう設定か。
あの事件でモモカの遺体は見つからない……?帰ってきたのは日記帳だけ……?
っていう事はまだ生きてるってオチか……?あの不思議なお姉さんまさかモモカじゃあるまいな!?
タブキ君の指の傷はなんだ?
晶ちゃんやリンゴちゃんはピングドラムを失った?
闇ウサギが近付いている?
そういや序盤で黒いウサギが出てたな……あれか?
って思ってたらサネトシが二人の幼子連れてる。黒服に黒耳。この子等かー!
あ、やっぱり1話で何か抜かれたのは兄貴の方だったのか。
ニーハイ以外全裸ってエロいなー。綺麗な体ー。
女神様は言いました。
「だって罰は、一番理不尽じゃないとね」
だから陽毬が死ななきゃいけないっていうのか……っ。
陽鞠がまた死んで、サネトシが闇ウサギを連れてやってきました。
次回気になる……。
勿論、他人様の作る物に感動しない訳じゃない。
むしろ自分に無い概念や表現方法、技術を見せられて、自分が作った物よりそっちが良いって思うのは当たり前にある事です。
それを前提としての話なんですが、やっぱり『完璧に!1から10まで!これが私の求めてた物!』っていうのはまぁ無いじゃないですか。
私の妄想が私の理想。
つまり私を隅から隅まで満足する物を作れるのは私だけ。
でもねえええ技術がねえええ伴ってないとどうしようもないよねええええ。
いやでも形にはしよう。
私に足りないのは描写と想像力と現実世界の資料だなー。
セリフだけリズムみたいにトントンと浮かぶんだもん。セリフだけで物語展開しちゃう。
骨組みに肉が上手いことつきません。
多分ギャグ小説育ちはこうなるんだろうなぁ。
他の人の文章読んでても気が付いたら描写読み飛ばしてセリフだけ追っちゃう事があります。
更に読むのが面倒くさくなると、一気にパラパラとページ飛ばして、その本の最後のオチだけ読んで満足しちゃうの。
そんな輩に創作する資格なんて無いよなーとたまに思います。
早く結論を求めちゃうのはギャグやバラエティ気質ですかね。
まぁでも先にセリフだけ読んで、後からじっくり描写部分も一緒に読み進めるっていうのは私に合ってるのかもしれません。
チキンなので文章読むのでもなかなか先に進めないんですよ。休み休みじゃないと読めない。
デュラも休み休み読んでいます。スレイヤーズみたいなギャグなら一気に読めるんですけどね。
陛下とか一つの地平線完成させるまでに何回発狂してるんだろうってたまに思います。
一次にしても、二次にしても、創作って力要りますよね。
私は発狂に至るまで全力注いだ事はないけれど。うん、怖くて。
怖いしそこまでする愛が私の中に在るのか疑問が沸いてね。
他の欲を何もかも投げ出して熱注げる何かが私には無いんだよなぁ。
●いやねー、実はねー、臨也君の夢小説がねー、
個人的にヒットするのがなかなか無いからねー、これはもう自分で書くしかないのではないかと。自給自足。
思い始めて何ヶ月?
7月頃に3話程書いて放置してたりします。短編じゃ嫌よー続き物が良いのよー。
臨也君もシブのカップリング物ならツボに入るの結構あるのになぁ。……単に私が文章に慣れてないだけか?
殺伐としたのは心に悪いのでそういう感じのは読む専門です。
私は基本的にのんびりとした雰囲気の中、キャラクターで遊ぶっていう感じのが一番居心地良いんです。
キャラクターに主人公が振り回されるような感じのストーリーに若干の抵抗があるのは、私がドMになりきれていないからか……。
いや、逆にM過ぎて登場人物に辛い思いさせたくないのか……。解った!ヘタレって言うんだねこういうの!
でもこの話には所々にシリアス入れたい……っていうか序盤臨也君主人公の事嫌いになるからね!設定上ね!
だからああああ和解した後が書きたくてええええ序盤が書き進められないジレンマああああ。
知ってる、こういうの、墓穴って言うんだよね。
シリアスなんて書いた事無いからドキドキだわ!
まぁ私の思い描くシリアスなんてどうせ似非なので気楽に行こう。
……誰に見せるわけでもないが、自分が読むモノだからこそしっかりと書きたい。
のに読み返したら内容が薄いいいいい泣きたいいいいい!!
私の、文章は、内容が、薄い!
知ってる!前から知ってた!だけど私書きたいから書く。
手を加えたいけど何処にどう加えたら良いのか判らない事が多くてうーん。想像力と語彙が足りないー。
色とか匂いとか音とか温度とか、伝える為には情景を細かく書かないと……しかしああうう……。
……私の書く主人公があまりにもそういうのに興味無さ過ぎた場合どうしたもんかね!
更に一人称が書きやすいから主人公の視点なんですけど!
ノリが良い余計な一言をポコポコ吐いてくれるのが楽しいね一人称!ああやっぱり私はギャグ気質!
……とりあえず、続きをザッとでも良いから書いて、後から少しずつ文字を与えて太らせよう。食べ頃はいつかな。
●私は歩くと周りに注意しなくて結構ガツガツぶつかる事が多いみたいです。
今日はドアノブに腕ぶつけました。
3日前にはトイレの入口の柱に膝強打してでかい青痣作りました。
……家の中だと緩むよね、気。
結構あっちこっちガンガンぶつかってる気がする。ぶつかってもあんまり気にしないのが駄目なのか……?
●久しぶりに地震がありました。
何ヶ月ぶりかな……?
この辺りは震度2だったのかな?1にしてはでかかったです。
まぁ久しぶりって言っても、例年はもっと少ないんですけど。
1年に1度あるか無いかだったと思います。
びっくりしたー。
●アニメ
**ダンタリアン最終回
OP無しか!淋しい。
え、最終回なのに作画少し残念ってどういう事だ。
ダリアンとラジエルが出会ったー。仲悪いおにゃのこの罵り合い可愛い。
お!銀の読姫と鍵守も来た!
おお、最後の読み上げはOPの歌詞じゃないか!
なんか新キャラ出てるなー。原作の方を読めば解るのかな?
EDがOPの曲で終わる!だよね!あのEDで終わるのは正直アレだものね。
ちょっと釈然としない終わり方だったけど、1クールじゃこんなもんだよね。
**輪ピンドラ
大勢亡くなったあの事件を起こしたのは晶ちゃん達のご両親。
え、あの事件にも『セイゾンセンリャクシマショウカ』ってポケベルで指令……ってポケベル懐かしいな。
何か地下鉄で撒いた訳じゃなくて爆発事件を起こしたのか。そうかこの世界じゃそういう設定か。
あの事件でモモカの遺体は見つからない……?帰ってきたのは日記帳だけ……?
っていう事はまだ生きてるってオチか……?あの不思議なお姉さんまさかモモカじゃあるまいな!?
タブキ君の指の傷はなんだ?
晶ちゃんやリンゴちゃんはピングドラムを失った?
闇ウサギが近付いている?
そういや序盤で黒いウサギが出てたな……あれか?
って思ってたらサネトシが二人の幼子連れてる。黒服に黒耳。この子等かー!
あ、やっぱり1話で何か抜かれたのは兄貴の方だったのか。
ニーハイ以外全裸ってエロいなー。綺麗な体ー。
女神様は言いました。
「だって罰は、一番理不尽じゃないとね」
だから陽毬が死ななきゃいけないっていうのか……っ。
陽鞠がまた死んで、サネトシが闇ウサギを連れてやってきました。
次回気になる……。
PR
●幸の散歩中、ふたつトラブルっていうか何ていうか……まぁ出来事がありまして。
まず小さい方のハプニング。
私の人生二度目の野生の蛇目撃。
草むらに1m弱かなぁ、それくらいのが居まして。
前見たのより細いけど驚いたー。アオダイショウかなぁ?可愛かった。無事に冬眠しろよ。
そして2個目。こっちのハプニングで蛇の事頭から吹っ飛んでた。
何か今日私幸の散歩乗り気じゃなくて、さっさと帰ろうと幸を引っ張ってUターンしようとしたんです。
でも幸が凄い行きたがるからいつものように負けて、少し遠回りをしていたのね。
その途中も何度も「帰ろうよー」って引っ張ってたんです。でもひたすら行きたがるから行ったんですよ。
「パン屋のすぐ横の道までなー」ってしぶしぶ連れてってたんですが……何かくさい。
今までこんなとこでこんな臭い嗅いだ事ないのに、何か息できないくらいの刺激臭が……。
「金木犀の匂いは甘い筈だし……そうそうこの匂い~」って金木犀ゾーンを抜けるとまたくさい。
生ゴミでも放置してるのかってくらい臭い。
パン屋横の道までくると、幸も大人しく引き返してくれて、「さぁ帰ろう」と振り向いた。
白い煙。
「あれ?さっき煙気付かなかったけど……あーゴミ焼いてたから臭かったのかなるほど。
えー、でもこのご時世個人でゴミ焼きしてたら怒られるんじゃないの?
田舎じゃよくあるけどここら辺(一応)都市部だし」
と思いながら近付いてみると、ドラム缶に切り取った枝とかが詰まってた。
しかし煙が出ているのはドラム缶の横。
「何だドラム缶はただのゴミ入れか?焼いてる所見たいな」って近付きまして。
1mくらいの高さの土手になってるんですよね、だから近付かないと上からだと見えないんです。
近くに寄ってみると、……人が居ない?
おいおい火を点けたまま放置ですか?近くに居るのかな?
と思ってる内に煙は白く濃くなって……。
側を通るチャリ通の学生達もギョッとした顔で見てて…。……うん?
あれ、これ、もしかしなくても、……ボヤ?
火事ぃいいッ!?
えっ私携帯持ってないし!
え、これ本当にボヤ!?
焼いてたんじゃないのこれ!?
とりあえず洒落にならん大きさに見る見る火が育つので、焼いてたとしてもこれはもうボヤだと思って幸連れて慌てて横のパン屋へ!
幸が居るんでどうしようかなと思ったけど、中に入らなくても外から呼んだら店員さんが直ぐに来てくれて。
若い兄ちゃんが奥から飛び出してホース持って「水出して!早く!」
そうこうしてる内に店の前に植えられた木に火が燃え移り始め……ひぃぃ……ッ!
水をかけると直ぐに火は収まり、大人3人出てきたからもう良いかな、と早々に退散しました。
いや、その場に居ても何も出来ないと思ったんで。
せめて店員さんに声だけかけようかと思ったんだけど、ワタワタしてるしさっさと帰りました。
印象悪かったかな……まぁ仕方ないか。
いやしかし、あれ放っといたら店焦げるか普通に火事になったんじゃないかな……びっくりした。
幸が呼んだんだなぁ。幸が行きたがってたから小さな火で止められたんだね、幸偉い。
おやつのビーフジャーキー1本増やしました。
あと勝手な言い分ですが、私が「行くのやだよ面倒くさいよー幸さん帰ろうずぇー」って渋ってたから火が上がり始めた時間帯に出くわせたんだよな……なんて。(テヘペロ
ミラはこのイベント与えて私をどうしたかったんだろう?ある意味貴重な経験だったけど。
こういうハプニングは何かしらの意味があると考えているのです。
……ミラよ、今日は蛇だけじゃダメだったの?びっくりしたよモイラさん。
●aiさんがナナリーフィギュア手に入れたとかマジかあああああ!!
めっちゃ羨ましいいいいい(((└(:3」┌)┘)))ジタバタ
おめでとおおおおお!!!
●(……)○。_(:3 」∠ )_
(そうだ臨也君に思いを馳せよう)○。ムクッ_(・ω・」 ∠)_
(……)○。_( ̄ω ̄」 ∠)_
(……可愛いなぁ)○。エヘッ_( ̄ヮ ̄*」 ∠)_
私のおつむは今日も「ざんねんだったねェ」です。
健やかに悲惨なのは頭ですよ。
まず小さい方のハプニング。
私の人生二度目の野生の蛇目撃。
草むらに1m弱かなぁ、それくらいのが居まして。
前見たのより細いけど驚いたー。アオダイショウかなぁ?可愛かった。無事に冬眠しろよ。
そして2個目。こっちのハプニングで蛇の事頭から吹っ飛んでた。
何か今日私幸の散歩乗り気じゃなくて、さっさと帰ろうと幸を引っ張ってUターンしようとしたんです。
でも幸が凄い行きたがるからいつものように負けて、少し遠回りをしていたのね。
その途中も何度も「帰ろうよー」って引っ張ってたんです。でもひたすら行きたがるから行ったんですよ。
「パン屋のすぐ横の道までなー」ってしぶしぶ連れてってたんですが……何かくさい。
今までこんなとこでこんな臭い嗅いだ事ないのに、何か息できないくらいの刺激臭が……。
「金木犀の匂いは甘い筈だし……そうそうこの匂い~」って金木犀ゾーンを抜けるとまたくさい。
生ゴミでも放置してるのかってくらい臭い。
パン屋横の道までくると、幸も大人しく引き返してくれて、「さぁ帰ろう」と振り向いた。
白い煙。
「あれ?さっき煙気付かなかったけど……あーゴミ焼いてたから臭かったのかなるほど。
えー、でもこのご時世個人でゴミ焼きしてたら怒られるんじゃないの?
田舎じゃよくあるけどここら辺(一応)都市部だし」
と思いながら近付いてみると、ドラム缶に切り取った枝とかが詰まってた。
しかし煙が出ているのはドラム缶の横。
「何だドラム缶はただのゴミ入れか?焼いてる所見たいな」って近付きまして。
1mくらいの高さの土手になってるんですよね、だから近付かないと上からだと見えないんです。
近くに寄ってみると、……人が居ない?
おいおい火を点けたまま放置ですか?近くに居るのかな?
と思ってる内に煙は白く濃くなって……。
側を通るチャリ通の学生達もギョッとした顔で見てて…。……うん?
あれ、これ、もしかしなくても、……ボヤ?
火事ぃいいッ!?
えっ私携帯持ってないし!
え、これ本当にボヤ!?
焼いてたんじゃないのこれ!?
とりあえず洒落にならん大きさに見る見る火が育つので、焼いてたとしてもこれはもうボヤだと思って幸連れて慌てて横のパン屋へ!
幸が居るんでどうしようかなと思ったけど、中に入らなくても外から呼んだら店員さんが直ぐに来てくれて。
若い兄ちゃんが奥から飛び出してホース持って「水出して!早く!」
そうこうしてる内に店の前に植えられた木に火が燃え移り始め……ひぃぃ……ッ!
水をかけると直ぐに火は収まり、大人3人出てきたからもう良いかな、と早々に退散しました。
いや、その場に居ても何も出来ないと思ったんで。
せめて店員さんに声だけかけようかと思ったんだけど、ワタワタしてるしさっさと帰りました。
印象悪かったかな……まぁ仕方ないか。
いやしかし、あれ放っといたら店焦げるか普通に火事になったんじゃないかな……びっくりした。
幸が呼んだんだなぁ。幸が行きたがってたから小さな火で止められたんだね、幸偉い。
おやつのビーフジャーキー1本増やしました。
あと勝手な言い分ですが、私が「行くのやだよ面倒くさいよー幸さん帰ろうずぇー」って渋ってたから火が上がり始めた時間帯に出くわせたんだよな……なんて。(テヘペロ
ミラはこのイベント与えて私をどうしたかったんだろう?ある意味貴重な経験だったけど。
こういうハプニングは何かしらの意味があると考えているのです。
……ミラよ、今日は蛇だけじゃダメだったの?びっくりしたよモイラさん。
●aiさんがナナリーフィギュア手に入れたとかマジかあああああ!!
めっちゃ羨ましいいいいい(((└(:3」┌)┘)))ジタバタ
おめでとおおおおお!!!
●(……)○。_(:3 」∠ )_
(そうだ臨也君に思いを馳せよう)○。ムクッ_(・ω・」 ∠)_
(……)○。_( ̄ω ̄」 ∠)_
(……可愛いなぁ)○。エヘッ_( ̄ヮ ̄*」 ∠)_
私のおつむは今日も「ざんねんだったねェ」です。
健やかに悲惨なのは頭ですよ。
●そういえば昨日服屋で、
弟が臨也君みたいなジャケット欲しくて探していたらしい事を聞いた。
……こすぷれ?いいいいいいいいんじゃないかあああい!!?
最初「えー…」とか思ってたけど家に臨也君いるって思ったら途端に駄目な姉。
●aiさんに教えて貰ったびっくかめらに突撃ー!
くじ2回引きました。
残ってたのはナナリーフィギュアと、きゅんキャラ一つと、ブックレットとナナリーファイルでした。
ナナリーのファイルと、ブックレットが当たりまして!
aiさんが引きに行った時に店員さんが「ナナリーあと1つだけですよ」って勧めてくれたらしいんだけど、aiさんはC.C.貰ったらしいんですよ。
まさかそのナナリーが私の元に来るとは……ッ!
私が嫁に貰ったので安心して下さいww
あとブックレット!ABCがそれぞれフィギュアで、このブックレットはD賞。
フィギュア狙いで行ったので「ブックレットかー……えっブックレットッ!?」ってなりました。
びっくりだよねフィギュアが1位なら2位当たったみたいな感じだよね。
ナナリーのフィギュア欲しかったけど、残りの種類が少なくて被りそうな気がするのでやめました。ナナリー……。
びっくかめらのピアノの展示コーナーで十代?ぽいお兄さんがピアノ弾いてたのでちょっと聴いてました。
you弾いてた……ミス結構あるけど上手いー。あーなたはーいーまーどこでー♪……ってyouですよね?もう懐かしいな。
そして腐漫画探しにメイトさんへ!
大体腐漫画置いてある場所は把握している!レジへ向かう一番端の通りだから絶対毎回そこ通る!
そして背表紙もこの漫画出してる会社判りやすいから、オレンジの背表紙並んでる所をざっと探してそして見つけた。
2、3、4巻揃ってげっちゅー!よっしゃーい!
メイトさんギアスくじ全部残ってた!
流石お兄ちゃんの友達パネェっす!
またポスカもろたよー。今度はクリアファイルC.C.ゲットしました。きゅんキャラひとつ欲しかったな……。
その後、もうちょっと濃いオタク達が集まる2階で薄い本を一通り見た後、
フィギュアコーナーに今回の1番くじの3人が居たのでガン見してきました。
C.C.1万円かぁ……アーニャが8千円、ナナリーが7千円。
なんでナナリー7千円!?他の2人と比べてエロ要素がないから!?7りーだから!?
生クリームが顔に付いてるからなんぼのもんじゃい!
ナナリーが1番欲しかったのに私!だって服可愛いじゃない!!
……まぁしかし7千円出せる程経済豊かではないのでバイバイしてきましたけど……。
ギアスはあれだなー、男性陣より女性陣のフィギュアが欲しい。特にC.C.とユフィとナナリー。
で、階段の踊り場でツイッターにカコカコ現在状況送ってたんです。
……いや、だって人ばっかで留まれるのそこくらいだったんだ……。
カコカコしてたら目の前でお姉さんがこけた!
「大丈夫ですか?」って声かける事できた!
他人に声掛ける事できて勝手に自分で感動する私……。
多分お仲間だと親近感わくんだな。オタクはみんな仲間よ!
お姉さん照れて苦笑いしてたカワユス……!
とか思ってたらお姉さんの直後に今度はお兄さんが躓いてた。ここ段高いのかな?落ち着いて……!
とか思ってたらお兄さんがもう一人またこけた。何だ此処。
これ、ツイッターの時間によると2分間の出来事だったらしい。
……2分で3人か。階段に原因があるとしか思えないなこれ……。
観察した分ではこける要素とか無さそうだったけど……。
●で!目的も果たしたのでテロテロと帰るーゥ。
帰り道、交差点、白リムジン。
リムジン通ってた。久しぶりに見たなぁリムジン。長かった。
私、未だにあの長さの必要性が解せないんだけど……何だろう、見栄なのかな?
近所まで帰ってくると、父さんが幸の散歩に出てました。
家まで距離があったし、先に帰らせて貰いましたが。
家の外で会う幸はまた更に可愛いなぁ。ええ親馬鹿ですが何か。
●帰ってきて早速ご開帳ー。
あれ……?アニメイトで引いたくじでポスカ2枚入ってる。
1回しか引いてないのに。それでなくとも何回引いても1人1枚の筈なんだけど。
……そういえば店員さんの横に研修中のお兄さんが居てお手伝いしてたようなー……。
判りにくい所に研修のお兄さんポスカ入れてたし。おずおずと。ビクビクと?
まだ勝手が分かって無くて手持ちぶさたな研修さんでした。判るよその気持ち……だが微笑ましい。
で、これ、貰ってて良いのかな……?びっくかめらのと合わせて手元にポスカ3枚あるよ良いのかな……?
ちょっと電話しようかと思ったけど、面倒くさかったので止めました。
確かこのポスカ、先着順に配る事になってた筈だし、ならグッズの数とポスカの数は合わなくても良い筈……。
多分店側も気付いてないんじゃないかな?じゃあ連絡しなくても良いかなぁ。
しかしブックレットでかっ!
ブックレットはイラストと資料集みたいな感じなんですけど……これ開いたらポスターとして飾っておけるでかさですね。額に入れたら飾れるよこれ。
フィギュアも捨てがたかったけど、実質1番良いのを引いたのかもしれない。これは凄い。800円じゃ買えないこれ。
●で、ほんと野獣、4巻まで読み終わったわけですが。
基本的にえちーのね。
だがしかし、お互いに溺愛しまくってて可愛いです。
輝が可愛いです。おばかなこ……!ツンデレでおばか!やーさんのアイドル!
あー可愛い……あー可愛い……。
あっれー。4巻完結だと勝手に思ってたあっれー。
続き出るんですねまだですかあっれー。
1年に1度出してるのか……1年に1度…ッ!?
な、長い……いや仕方ないけど……次出るのは3月かなー4月かなー。楽しみだなー。
えちー漫画ってあんまり読まないんですよ。シブでは気軽に読むけれど。
いや、恥ずかしいとかじゃなくて1周して戻ってきた感じって言うんですか。
えちー漫画ってどうしても同じような内容になっちゃうじゃないですか。
薄い本なんかはえちーだけで終わるのも結構ありますし。
それでも面白い漫画は面白いですねー。内容がしっかりしてると面白い。
今回のこれは軽くえちーに飽きが来てないと言えば嘘になりますが、それでも内容ちゃんとあるのでこれからも追いたいです。
この漫画好きです。
弟が臨也君みたいなジャケット欲しくて探していたらしい事を聞いた。
……こすぷれ?いいいいいいいいんじゃないかあああい!!?
最初「えー…」とか思ってたけど家に臨也君いるって思ったら途端に駄目な姉。
●aiさんに教えて貰ったびっくかめらに突撃ー!
くじ2回引きました。
残ってたのはナナリーフィギュアと、きゅんキャラ一つと、ブックレットとナナリーファイルでした。
ナナリーのファイルと、ブックレットが当たりまして!
aiさんが引きに行った時に店員さんが「ナナリーあと1つだけですよ」って勧めてくれたらしいんだけど、aiさんはC.C.貰ったらしいんですよ。
まさかそのナナリーが私の元に来るとは……ッ!
私が嫁に貰ったので安心して下さいww
あとブックレット!ABCがそれぞれフィギュアで、このブックレットはD賞。
フィギュア狙いで行ったので「ブックレットかー……えっブックレットッ!?」ってなりました。
びっくりだよねフィギュアが1位なら2位当たったみたいな感じだよね。
ナナリーのフィギュア欲しかったけど、残りの種類が少なくて被りそうな気がするのでやめました。ナナリー……。
びっくかめらのピアノの展示コーナーで十代?ぽいお兄さんがピアノ弾いてたのでちょっと聴いてました。
you弾いてた……ミス結構あるけど上手いー。あーなたはーいーまーどこでー♪……ってyouですよね?もう懐かしいな。
そして腐漫画探しにメイトさんへ!
大体腐漫画置いてある場所は把握している!レジへ向かう一番端の通りだから絶対毎回そこ通る!
そして背表紙もこの漫画出してる会社判りやすいから、オレンジの背表紙並んでる所をざっと探してそして見つけた。
2、3、4巻揃ってげっちゅー!よっしゃーい!
メイトさんギアスくじ全部残ってた!
流石お兄ちゃんの友達パネェっす!
またポスカもろたよー。今度はクリアファイルC.C.ゲットしました。きゅんキャラひとつ欲しかったな……。
その後、もうちょっと濃いオタク達が集まる2階で薄い本を一通り見た後、
フィギュアコーナーに今回の1番くじの3人が居たのでガン見してきました。
C.C.1万円かぁ……アーニャが8千円、ナナリーが7千円。
なんでナナリー7千円!?他の2人と比べてエロ要素がないから!?7りーだから!?
生クリームが顔に付いてるからなんぼのもんじゃい!
ナナリーが1番欲しかったのに私!だって服可愛いじゃない!!
……まぁしかし7千円出せる程経済豊かではないのでバイバイしてきましたけど……。
ギアスはあれだなー、男性陣より女性陣のフィギュアが欲しい。特にC.C.とユフィとナナリー。
で、階段の踊り場でツイッターにカコカコ現在状況送ってたんです。
……いや、だって人ばっかで留まれるのそこくらいだったんだ……。
カコカコしてたら目の前でお姉さんがこけた!
「大丈夫ですか?」って声かける事できた!
他人に声掛ける事できて勝手に自分で感動する私……。
多分お仲間だと親近感わくんだな。オタクはみんな仲間よ!
お姉さん照れて苦笑いしてたカワユス……!
とか思ってたらお姉さんの直後に今度はお兄さんが躓いてた。ここ段高いのかな?落ち着いて……!
とか思ってたらお兄さんがもう一人またこけた。何だ此処。
これ、ツイッターの時間によると2分間の出来事だったらしい。
……2分で3人か。階段に原因があるとしか思えないなこれ……。
観察した分ではこける要素とか無さそうだったけど……。
●で!目的も果たしたのでテロテロと帰るーゥ。
帰り道、交差点、白リムジン。
リムジン通ってた。久しぶりに見たなぁリムジン。長かった。
私、未だにあの長さの必要性が解せないんだけど……何だろう、見栄なのかな?
近所まで帰ってくると、父さんが幸の散歩に出てました。
家まで距離があったし、先に帰らせて貰いましたが。
家の外で会う幸はまた更に可愛いなぁ。ええ親馬鹿ですが何か。
●帰ってきて早速ご開帳ー。
あれ……?アニメイトで引いたくじでポスカ2枚入ってる。
1回しか引いてないのに。それでなくとも何回引いても1人1枚の筈なんだけど。
……そういえば店員さんの横に研修中のお兄さんが居てお手伝いしてたようなー……。
判りにくい所に研修のお兄さんポスカ入れてたし。おずおずと。ビクビクと?
まだ勝手が分かって無くて手持ちぶさたな研修さんでした。判るよその気持ち……だが微笑ましい。
で、これ、貰ってて良いのかな……?びっくかめらのと合わせて手元にポスカ3枚あるよ良いのかな……?
ちょっと電話しようかと思ったけど、面倒くさかったので止めました。
確かこのポスカ、先着順に配る事になってた筈だし、ならグッズの数とポスカの数は合わなくても良い筈……。
多分店側も気付いてないんじゃないかな?じゃあ連絡しなくても良いかなぁ。
しかしブックレットでかっ!
ブックレットはイラストと資料集みたいな感じなんですけど……これ開いたらポスターとして飾っておけるでかさですね。額に入れたら飾れるよこれ。
フィギュアも捨てがたかったけど、実質1番良いのを引いたのかもしれない。これは凄い。800円じゃ買えないこれ。
●で、ほんと野獣、4巻まで読み終わったわけですが。
基本的にえちーのね。
だがしかし、お互いに溺愛しまくってて可愛いです。
輝が可愛いです。おばかなこ……!ツンデレでおばか!やーさんのアイドル!
あー可愛い……あー可愛い……。
あっれー。4巻完結だと勝手に思ってたあっれー。
続き出るんですねまだですかあっれー。
1年に1度出してるのか……1年に1度…ッ!?
な、長い……いや仕方ないけど……次出るのは3月かなー4月かなー。楽しみだなー。
えちー漫画ってあんまり読まないんですよ。シブでは気軽に読むけれど。
いや、恥ずかしいとかじゃなくて1周して戻ってきた感じって言うんですか。
えちー漫画ってどうしても同じような内容になっちゃうじゃないですか。
薄い本なんかはえちーだけで終わるのも結構ありますし。
それでも面白い漫画は面白いですねー。内容がしっかりしてると面白い。
今回のこれは軽くえちーに飽きが来てないと言えば嘘になりますが、それでも内容ちゃんとあるのでこれからも追いたいです。
この漫画好きです。
●今日は久しぶりに家族でお出かけ!
おばあちゃんの体調回復してきたので私も一緒に行って服買って貰いました。
ジーンズと、スカートと、なんか可愛い服。
しまむらって安いけど可愛いデザインあって良い。
でもなー、この可愛い服のシャツだけ取り外して使いたいなー、一緒になってる服なんですよ。よくあるよくある。
時間掛かって弟に嫌な顔されたよ!父さんは車の中でワンセグ見てたよ!
……ごめんなさい男性陣。
●aiさんから岡山でまだくじ残ってるらしい所を教えて貰ったので、
明日行ってきますー!わーい残ってると良いなー!
あとメイトさんで腐漫画の続きも探してみますー。
そうだねつきのさん、あそこを忘れているなんてオタクじゃないね。明日行ってくる……!
●25のアプリに牧物があるのは知ってたけど、昨日晩から始めてみました。
そしたらね、このゲームの本家様があったのでそっちも登録してみました。
始まりは今のところ同じなんですけどね、違いがあるのかなぁって。同時進行で育てていこうと思います。
●しんしゅけさんの居ないオールスター。
司会は、今ちゃん→ロンブーあつしさん→東野さん→嵐のようにたけしさん来襲→東野さん。
今ちゃんは緊張してましたねー、一番好きだった司会はあつしさんかな?
司会変わるって聞いて以前親と話してたんですけど、ハマちゃんがやれば良いんじゃないかなー。この番組に出てないと駄目かな?
●今朝見た夢。
がっくんのライブ行って、
がっくんが一般人との結婚発表して「わーおめでとー!」ってなって、
その帰り道にトトロに出会ってトトロの可能性について模索してた。
トトロは猫バス無しで瞬間移動は可能か否かという事を模索してた。
がっくんが夢に出てきたのは多分、昨日のHOTワードに名前が上がってたから……。トトロは何で出てきたのかは知らない。
でもあのお腹に抱き着いたんです幸せでした。フサフサのホワホワだった。
帰りをトトロに瞬間移動で運んで貰おうかって話になったんだけど、
なんでトトロ単体の瞬間移動求めたんだ……猫バスで良いじゃないか……!むしろ猫バスが良いじゃないか…!!
おばあちゃんの体調回復してきたので私も一緒に行って服買って貰いました。
ジーンズと、スカートと、なんか可愛い服。
しまむらって安いけど可愛いデザインあって良い。
でもなー、この可愛い服のシャツだけ取り外して使いたいなー、一緒になってる服なんですよ。よくあるよくある。
時間掛かって弟に嫌な顔されたよ!父さんは車の中でワンセグ見てたよ!
……ごめんなさい男性陣。
●aiさんから岡山でまだくじ残ってるらしい所を教えて貰ったので、
明日行ってきますー!わーい残ってると良いなー!
あとメイトさんで腐漫画の続きも探してみますー。
そうだねつきのさん、あそこを忘れているなんてオタクじゃないね。明日行ってくる……!
●25のアプリに牧物があるのは知ってたけど、昨日晩から始めてみました。
そしたらね、このゲームの本家様があったのでそっちも登録してみました。
始まりは今のところ同じなんですけどね、違いがあるのかなぁって。同時進行で育てていこうと思います。
●しんしゅけさんの居ないオールスター。
司会は、今ちゃん→ロンブーあつしさん→東野さん→嵐のようにたけしさん来襲→東野さん。
今ちゃんは緊張してましたねー、一番好きだった司会はあつしさんかな?
司会変わるって聞いて以前親と話してたんですけど、ハマちゃんがやれば良いんじゃないかなー。この番組に出てないと駄目かな?
●今朝見た夢。
がっくんのライブ行って、
がっくんが一般人との結婚発表して「わーおめでとー!」ってなって、
その帰り道にトトロに出会ってトトロの可能性について模索してた。
トトロは猫バス無しで瞬間移動は可能か否かという事を模索してた。
がっくんが夢に出てきたのは多分、昨日のHOTワードに名前が上がってたから……。トトロは何で出てきたのかは知らない。
でもあのお腹に抱き着いたんです幸せでした。フサフサのホワホワだった。
帰りをトトロに瞬間移動で運んで貰おうかって話になったんだけど、
なんでトトロ単体の瞬間移動求めたんだ……猫バスで良いじゃないか……!むしろ猫バスが良いじゃないか…!!
●そういえば明日から10月って聞いたけど、ははっ、何いってんの?エイプリルフールはこの間終わったばかりだよ、もー世界のお茶目さんッ♪
……なんて言ってる間にリアル世界は10月ですよー日付操作なうですよー。
10月ってなんか毎年思い出なく過ぎ去っていく気がする……。
●雨が上がったタイミング見計らって幸の散歩に。
途中、道幅2mもない路地裏を通っていたら前から同じく散歩中の犬が。
お互い立ち止まり、しばらく動かず……。
怖いなら引き返そうかと逆の方向に引っ張っても幸さん動かず……。
少し経ってから動いたけれど、相手まであと5mって所でまたピタッと止まり。
向こうのわんこはテンション上がってるのに、幸さんはそのまま固まってしまって。
動こうとしない幸さん。仕方ないので抱き上げて通りました。
昔はどんな犬でも駆け寄ってはしゃいでたのにな。
大人になったのか、嫌な思い出でもあるのか……あるな、一度はしゃいで寄っていって他の犬に噛まれたな。それかな。
●陛下が空から落ちてこないかな、ユフィみたいに。
……とか考え出す程には頭沸いてるみたいです。さっさと寝た方が良いかなこれは。
ユフィの登場シーンを陛下で考えてたら、別に抱き留めるのは私じゃなくてもイイやっていう結論に至ったおかしいな。
いや、抱き留めるのは姫君達だと良いなって思って……かおり嬢とかめっちゃ男前に受け止めそうでドキドキだわ……。
じょえるさんも男前に受け止めそうだねドキがムネムネ。
完全にテッテレ役でついた印象。だって絶対格好良い、レポ見て想像しただけで格好良いもん。
「大丈夫ですか?」
が姫君。
(きゅん……ッ!)
となるのか陛下。
……私は陛下をどうしたいんだ?どんなイメージをつけたいんだ……?
自分の思考に悩む。
いや格好良い陛下も好きよ!
かっこういいへーか……かっこいい……かっこいい…?
かわいい?かわいい!!
あの人はSになりたいドジッ子だと思います。なにそれかわ……おちつけ。
●デュラ4巻読み終わったー。
やーっと臨也君鍋パーティハミられてぼっちなシーン把握しました。
よし解ったしゃぶしゃぶなら私が付き合おう、もうこの人駄目だ庇護欲そそられまくるわ。
今回から出てきたクルマイ。
クルリちゃんの話し方が独特で、その把握の為に全部のセリフメモってみた。
案外無理矢理でもいけるみたい。
……なんて言ってる間にリアル世界は10月ですよー日付操作なうですよー。
10月ってなんか毎年思い出なく過ぎ去っていく気がする……。
●雨が上がったタイミング見計らって幸の散歩に。
途中、道幅2mもない路地裏を通っていたら前から同じく散歩中の犬が。
お互い立ち止まり、しばらく動かず……。
怖いなら引き返そうかと逆の方向に引っ張っても幸さん動かず……。
少し経ってから動いたけれど、相手まであと5mって所でまたピタッと止まり。
向こうのわんこはテンション上がってるのに、幸さんはそのまま固まってしまって。
動こうとしない幸さん。仕方ないので抱き上げて通りました。
昔はどんな犬でも駆け寄ってはしゃいでたのにな。
大人になったのか、嫌な思い出でもあるのか……あるな、一度はしゃいで寄っていって他の犬に噛まれたな。それかな。
●陛下が空から落ちてこないかな、ユフィみたいに。
……とか考え出す程には頭沸いてるみたいです。さっさと寝た方が良いかなこれは。
ユフィの登場シーンを陛下で考えてたら、別に抱き留めるのは私じゃなくてもイイやっていう結論に至ったおかしいな。
いや、抱き留めるのは姫君達だと良いなって思って……かおり嬢とかめっちゃ男前に受け止めそうでドキドキだわ……。
じょえるさんも男前に受け止めそうだねドキがムネムネ。
完全にテッテレ役でついた印象。だって絶対格好良い、レポ見て想像しただけで格好良いもん。
「大丈夫ですか?」
が姫君。
(きゅん……ッ!)
となるのか陛下。
……私は陛下をどうしたいんだ?どんなイメージをつけたいんだ……?
自分の思考に悩む。
いや格好良い陛下も好きよ!
かっこういいへーか……かっこいい……かっこいい…?
かわいい?かわいい!!
あの人はSになりたいドジッ子だと思います。なにそれかわ……おちつけ。
●デュラ4巻読み終わったー。
やーっと臨也君鍋パーティハミられてぼっちなシーン把握しました。
よし解ったしゃぶしゃぶなら私が付き合おう、もうこの人駄目だ庇護欲そそられまくるわ。
今回から出てきたクルマイ。
クルリちゃんの話し方が独特で、その把握の為に全部のセリフメモってみた。
案外無理矢理でもいけるみたい。