一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残りはあと1本です。(1期が
それは更新特典で無料で借りてくる予定。
●今日の私達はとてもアクティブでした。
こんなアクティブなのは数年ぶりだねーという話もしました。
駅前→ボーリング場のゲーセン→コンビニ(アイス購入)→我が家→カラオケ
何よりギターの弦替えるっていう作業が一番アクティブ(ぇ
ゲーセンにBASARAクロスありました…!
男性の方がずっとプレイしてました。
最初見た時は政宗で慶次がフルボッコされてました。帰る時にもう1回見たら今度は秀吉で慶次がフルボッコにされてました。ちょ、慶次どこまで可哀相なの…!
あまりに不憫だったので私だけは慶次を愛してあげる事にします。(何
帰りに駐輪場で1円玉拾いました。………あれ、なんかデジャヴ?
また神棚行きかなぁと思ったんですがコンビニに募金箱があったのでそこへ。
…ここ数日1円玉に縁があるなぁ。
●というわけで(?)今日はつきのさんに買い物と弦張りにつきあってもらいました。
買ったのは弦とか楽譜とか。ピックも1枚買いました。あと…カポ?買っとけー言うので買ってきました。後々色々教えて貰おう…。
PGさんの楽譜は曰く難しいらしいです。けどどーせ弾きだしたら弾きたくなる事間違い無しなので1冊。
しかし周りを楽器に囲まれてると物凄いテンション高くなりますね。そこに居るだけで凄い楽しかった。ギターなんか並んでるのを見てるだけでときめく…!
我が家に帰って早速弦張りしたんですが……35年前の弦やべええええ;;
外す時に改めてその古い弦の危険さを感じました…。
しかもその弦張ったのが母さんの実家の近所のにーちゃんらしく、独学?みたいな張り方で…ねー、外すだけで苦労したよねー。
外すのは手伝ったんですが、張るのは殆どつきのさんに任せました…ごめんありがとう…!
ネットで付け方調べながら……いやぁ非常に便利な世の中で!
巻いて巻いて伸びていく弦の美しさ…!(私はロクにやってないけど
そしてあの出来上がった時の蘇ったギターの神々しさ!感動しますね!(私はロクにやってないけど
●カラオケの選曲が異様でした。いつも異様だけど。
ギアスのAll Hail Britannia!!!を歌ってきました。
あれです、クロヴィス殿下の葬儀?で皇帝が演説する後ろで流れてるなんか偉大な曲です。国歌だろうか。
あれ、歌ってる間に笑えてきてしょうがないですね。……あ、しまった。歌い終わった後に「オールハイルブリタニアあああ!!!」て叫んでくれば良かった。
あと異様なのはGONG…?組曲のあれ。
あれキー高くて歌うの辛いです…でも熱く歌い上げてやったぜ…!
あ、久しぶりにときメモがーるずさいどのOP:某びーずのSIGNALも歌ってきました。
あの曲、合いの手?で曲中に『気付いて』っていうコーラスが入るんですがそれが凄い気持ちよかった…!
歌の追いかけっこってテンションあがりませんか?(ぇー
●BLEACH33巻感想。
あれですねー本誌でも見たけどネル様格好良いですねー。可愛いわネル様…。
ネル様と一護は可愛いカップルですねー、好き。
…しかしここからグリ空気なシリーズが始まったんだな。
あとザエルきーもーいー。きーちーくー。(褒め言葉/ぇ
キモいけどきっとザエルアポロはツンデレに違いない。おおう可愛いヤツめ!(何
●BLEACH塗り絵見かけました。
いや、幼児用のじゃなくて久保先生監修な……久保先生の色塗り講座付きの本が売られてた…!
ちょ、本気でちょっと欲しかった…!
コピックの塗り方だけじゃないの!色鉛筆の塗り方まで丁寧に描かれてるの!
あんなん出てるんですね…!普通に欲しかったけど買ったら後悔しそうだったんでやめました。
BLEACHの隣にNARUTOの同じようなのがありました。見てませんが。
あー…BLEACHは残り1冊だったんだよなー…買うべきだったかなぁ……。
●ギアス公式HP。
相関図:
スザクとルルーシュの関係が『旧友』ってのが…いや、それは前から変わってないんですが、なんか寂しいよ…。
つか中華連邦の天子ちゃん可愛い…!
●BASARA公式HP。
アニキの碇型シルバーアクセ普通に欲しい…!
けど15,900円ってどこまでぼったくる気だ…!
それは更新特典で無料で借りてくる予定。
●今日の私達はとてもアクティブでした。
こんなアクティブなのは数年ぶりだねーという話もしました。
駅前→ボーリング場のゲーセン→コンビニ(アイス購入)→我が家→カラオケ
何よりギターの弦替えるっていう作業が一番アクティブ(ぇ
ゲーセンにBASARAクロスありました…!
男性の方がずっとプレイしてました。
最初見た時は政宗で慶次がフルボッコされてました。帰る時にもう1回見たら今度は秀吉で慶次がフルボッコにされてました。ちょ、慶次どこまで可哀相なの…!
あまりに不憫だったので私だけは慶次を愛してあげる事にします。(何
帰りに駐輪場で1円玉拾いました。………あれ、なんかデジャヴ?
また神棚行きかなぁと思ったんですがコンビニに募金箱があったのでそこへ。
…ここ数日1円玉に縁があるなぁ。
●というわけで(?)今日はつきのさんに買い物と弦張りにつきあってもらいました。
買ったのは弦とか楽譜とか。ピックも1枚買いました。あと…カポ?買っとけー言うので買ってきました。後々色々教えて貰おう…。
PGさんの楽譜は曰く難しいらしいです。けどどーせ弾きだしたら弾きたくなる事間違い無しなので1冊。
しかし周りを楽器に囲まれてると物凄いテンション高くなりますね。そこに居るだけで凄い楽しかった。ギターなんか並んでるのを見てるだけでときめく…!
我が家に帰って早速弦張りしたんですが……35年前の弦やべええええ;;
外す時に改めてその古い弦の危険さを感じました…。
しかもその弦張ったのが母さんの実家の近所のにーちゃんらしく、独学?みたいな張り方で…ねー、外すだけで苦労したよねー。
外すのは手伝ったんですが、張るのは殆どつきのさんに任せました…ごめんありがとう…!
ネットで付け方調べながら……いやぁ非常に便利な世の中で!
巻いて巻いて伸びていく弦の美しさ…!(私はロクにやってないけど
そしてあの出来上がった時の蘇ったギターの神々しさ!感動しますね!(私はロクにやってないけど
●カラオケの選曲が異様でした。いつも異様だけど。
ギアスのAll Hail Britannia!!!を歌ってきました。
あれです、クロヴィス殿下の葬儀?で皇帝が演説する後ろで流れてるなんか偉大な曲です。国歌だろうか。
あれ、歌ってる間に笑えてきてしょうがないですね。……あ、しまった。歌い終わった後に「オールハイルブリタニアあああ!!!」て叫んでくれば良かった。
あと異様なのはGONG…?組曲のあれ。
あれキー高くて歌うの辛いです…でも熱く歌い上げてやったぜ…!
あ、久しぶりにときメモがーるずさいどのOP:某びーずのSIGNALも歌ってきました。
あの曲、合いの手?で曲中に『気付いて』っていうコーラスが入るんですがそれが凄い気持ちよかった…!
歌の追いかけっこってテンションあがりませんか?(ぇー
●BLEACH33巻感想。
あれですねー本誌でも見たけどネル様格好良いですねー。可愛いわネル様…。
ネル様と一護は可愛いカップルですねー、好き。
…しかしここからグリ空気なシリーズが始まったんだな。
あとザエルきーもーいー。きーちーくー。(褒め言葉/ぇ
キモいけどきっとザエルアポロはツンデレに違いない。おおう可愛いヤツめ!(何
●BLEACH塗り絵見かけました。
いや、幼児用のじゃなくて久保先生監修な……久保先生の色塗り講座付きの本が売られてた…!
ちょ、本気でちょっと欲しかった…!
コピックの塗り方だけじゃないの!色鉛筆の塗り方まで丁寧に描かれてるの!
あんなん出てるんですね…!普通に欲しかったけど買ったら後悔しそうだったんでやめました。
BLEACHの隣にNARUTOの同じようなのがありました。見てませんが。
あー…BLEACHは残り1冊だったんだよなー…買うべきだったかなぁ……。
●ギアス公式HP。
相関図:
スザクとルルーシュの関係が『旧友』ってのが…いや、それは前から変わってないんですが、なんか寂しいよ…。
つか中華連邦の天子ちゃん可愛い…!
●BASARA公式HP。
アニキの碇型シルバーアクセ普通に欲しい…!
けど15,900円ってどこまでぼったくる気だ…!
PR
この記事にコメントする