一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●未だに食事が不規則です。
1日1食で足りるとか…胃の機能が麻痺しちゃってるんだろうか。
だってお腹空かないんだもん!胃が消化しないんだもん!
……10月から後期の授業始まるけど………ちゃんと行けるよな…?
●幕末恋華のDSがなんか急に気になって検索してみた。
え、え、え、
絵が違ぇぇぇええええええええええええええ!!!!?
ちょっとびびっちゃったよおねーさん!!
TOPの絵が明らかに別人だからびびったー、だけど流石にゲーム内の絵はあのままみたいだ……TOPの黒髪って斎藤さんだよね…?誰かと思った…。
あれがカバーで売り出されていざゲームやってみたら騙されたって人出てくると思うぞ…?ていうか既にあれで売り出されてるんですか?制作側チャレンジャーだな。
あーでもゲーム内のちびっちゃいデフォルメ絵かわいいかも。
●スレイヤーズ12話「Legacy 決戦セイルーン!」
ちょ、いきなりセイルーンの門の国旗がザナッファーのブレスで落ちた!
そしてしょっぱなからシルフィールが門兵を呪文で護ったああああああお久しぶりいいいいいいい!!!
ディクリスさんがザナッファーの頭の上で何やら格好付けている。
セットになるとなんか格好悪い。
リナが追い付いたー!!物凄い離されてたのにアニメまじーっく!!
でも格好良いから許す!
テキパキ仕切るアメリアの登場にセイルーンの士気が上がったー!流石姫様!
とりあえずガウリイがちゃんとシルフィールの事覚えてて良かった。
消えたザナッファー達を追い掛けようとするも、リナちゃんへなへなモード。
そっか…ここまでレイ・ウィングとダッシュの連続だったのか……
ポコタは1人頭の上に乗ってるだけだから元気いっぱいだけどね。
しかし作画が今回も酷い。
ワイザーのおっちゃんも走って追い付いたのか。
結構距離あったのになー…元気だなー…いいお歳だろうに。
フィルさん来たあああああああああああ!!!!
アメリアと親子の平和主義者クラッシュが見たい。
シルフィールの伝説の魔獣ザナッファー紹介(混乱状態)
「120年ほど昔、魔法都市サイラーグを壊滅させた魔獣皮膚の強度はドラゴン以上で、精神世界(アストラルサイド)からの障壁も完璧で一切の魔法を受け付けないって言われてますけど……大げさですよね…この伝説…?」
「うん!割とまぁまぁな相手ー」
「はぅう……っ」
また卒倒しちゃったシルフィール。
…ねー、シルフィールも自分の生まれ育った都市に昔起こった悲劇が今になって再発するなんて思わないわねー。
でも直ぐに立ち上がって事態を把握しようとする様が強くなったんだなぁと少し感動。
ただただ喧嘩腰で話にならないセイルーンのお偉いさん達。ああもう使えない政治家達だな!
そんな時に扉をバタンと開けて入ってきたのは小動物。
ポコタが何やら正しい事を言いながら歩いてくるけど……みんなポカーン顔で「なんだこのファンシーな生き物は…」て…いやしょうがないんだけどイマイチ締まりが…(笑
しかしこのお偉いさん達何気に声優豪華だな。弱気なジャイアンがいる…。
ポコタの泣き落としにも「しかし」だの「その責任は誰が」だの言う政治家に、フィルさんが怒りの拳をテーブルへ叩き込んだ。
あーあ割れちゃったよ勿体ない。(ぇ
でもフィルさん流石格好ええ…!!フィルさんのカリスマ性は健在だ…!!TRYから声は変わったけど!
ガウリイようやくちゃんとした剣を手に入れたのね。
つか光の剣を一時的にダークスターの世界から借りる事は出来ないのか(無理言うな
あれー?AパートとBパートで凄い作画が違うんですけど。目がでかいなBは。
危なくてもちゃんと付いてくるワイザー。
「そんなに怖いなら来なくても良かったのに」
「そうはいくか!
このワイザー=フレイオン、事の一部始終を見届け近所の奥様方の土産話にする義務がある!」
「そんな義務かいっ!!」
もーこれがお茶目な嘘なのか本気なのか判らなくなってくるよワイザー(笑
ザナッファーが凄い大きくなったらしい。
え、見た目むしろ小さくなってね?
人を食ってでかくなったそうだ。
「言っておくがな!ポコタやリナなんか食ったらどんな目にあうか判ってるんだろうな!?」
「……お腹壊しそうな…」
「それで済めばいいがな」
「案外それでザナッファーを倒せるのではないか!?」
「そうですねぇ!」
「あんたらねぇっ!!!」
しかしそれに乗り気なザナッファー側。
曰く、食った人間の知識も取り込めるんだそうだ。
(…全ての物の母、金色の魔王【ロード・オブ・ナイトメア】の魔法…ジョコンダもあれを見ていたはず……
その記憶を受け継いで……!)
「なかなか面白い魔法を使う……我は魔法を使えぬが、その源となる知識には興味がある…」
「残念だったわね!あたしの知識、力、そして命はあたしの物!誰にも渡すわけにはいかないわ!勿論アンタにもねぇっ!!」
ていうか人間以外にL様の魔法て使えなくね?人間でも使えるのリナだけだけど。
飛ばされたポコタをリナが空中キャッチしたところからOPの音楽が流れ始めたあああ鳥肌!!
「おっと!そう簡単にやられてもらっちゃ困るわよ!」
「リナっ!?」
「てことで……ガウリイっ!!」
「へぇ?」
「ガウリイはね、ああ見えても代々光の剣伝えてきた一族の末裔なのよ!」
「はっ!?」
「頭ん中はくらげだけどねええええ!!!!」
リナがポコタ投げたっつーかこのBGMの所為ですげー格好良く見える…!!!!
「俺じゃ駄目だ!頼むガウリイ!!」
「おっそうかぁ!」
「俺は魔法で援護する!そっちは任せたぜ!!」
「よーし!これさえあれば百人力だぜ!!
光よっ!!!」
ザナッファーが吠えた!!
かっこういいよーかっこういいよこいつらー!戦闘の作画もいいよーっ!!!
ガウリイ&光の剣ってやっぱテンション上がるなー!!
原作では光の剣持ってても役に立たなかったのに(言うな
ゼルとアメリアのアストラルヴァインとヴィスファランクは通用しなかったみたいで。
……アメリア拳痛そう。
「ほらリナさん!わたくし達もガウリイ様の援護を…それにリナさんのあの魔法なら…」
「あの魔法は消耗が激しくて一発勝負だからね、外すわけにはいかないし…
それに…あいつの事も忘れちゃいけないわ…」
「え……」
「……………フン」
「………ディクリス…」
ゼロスかと思ったのにいいいいいいいいいいいいい(煩い
今回ゼロス出てこなかったなー…精神世界(アストラサイド)から観戦してるのかなー。
そういやズーマはどうしたんだろ?
あれ、次週予告で「いよいよスレイヤーズRもクライマックス!」って言ってる。あと3ヶ月分あるけど、少し時期を空けてからまたやるとかって聞くし…とりあえず最終回はいつだ?来週?再来週?
ていうかデュクリス来週死にそうだなー、あのメイドさんも再登場するみたいで。
ゼロスどこですかゼロス。ズーマも。
1日1食で足りるとか…胃の機能が麻痺しちゃってるんだろうか。
だってお腹空かないんだもん!胃が消化しないんだもん!
……10月から後期の授業始まるけど………ちゃんと行けるよな…?
●幕末恋華のDSがなんか急に気になって検索してみた。
え、え、え、
絵が違ぇぇぇええええええええええええええ!!!!?
ちょっとびびっちゃったよおねーさん!!
TOPの絵が明らかに別人だからびびったー、だけど流石にゲーム内の絵はあのままみたいだ……TOPの黒髪って斎藤さんだよね…?誰かと思った…。
あれがカバーで売り出されていざゲームやってみたら騙されたって人出てくると思うぞ…?ていうか既にあれで売り出されてるんですか?制作側チャレンジャーだな。
あーでもゲーム内のちびっちゃいデフォルメ絵かわいいかも。
●スレイヤーズ12話「Legacy 決戦セイルーン!」
ちょ、いきなりセイルーンの門の国旗がザナッファーのブレスで落ちた!
そしてしょっぱなからシルフィールが門兵を呪文で護ったああああああお久しぶりいいいいいいい!!!
ディクリスさんがザナッファーの頭の上で何やら格好付けている。
セットになるとなんか格好悪い。
リナが追い付いたー!!物凄い離されてたのにアニメまじーっく!!
でも格好良いから許す!
テキパキ仕切るアメリアの登場にセイルーンの士気が上がったー!流石姫様!
とりあえずガウリイがちゃんとシルフィールの事覚えてて良かった。
消えたザナッファー達を追い掛けようとするも、リナちゃんへなへなモード。
そっか…ここまでレイ・ウィングとダッシュの連続だったのか……
ポコタは1人頭の上に乗ってるだけだから元気いっぱいだけどね。
しかし作画が今回も酷い。
ワイザーのおっちゃんも走って追い付いたのか。
結構距離あったのになー…元気だなー…いいお歳だろうに。
フィルさん来たあああああああああああ!!!!
アメリアと親子の平和主義者クラッシュが見たい。
シルフィールの伝説の魔獣ザナッファー紹介(混乱状態)
「120年ほど昔、魔法都市サイラーグを壊滅させた魔獣皮膚の強度はドラゴン以上で、精神世界(アストラルサイド)からの障壁も完璧で一切の魔法を受け付けないって言われてますけど……大げさですよね…この伝説…?」
「うん!割とまぁまぁな相手ー」
「はぅう……っ」
また卒倒しちゃったシルフィール。
…ねー、シルフィールも自分の生まれ育った都市に昔起こった悲劇が今になって再発するなんて思わないわねー。
でも直ぐに立ち上がって事態を把握しようとする様が強くなったんだなぁと少し感動。
ただただ喧嘩腰で話にならないセイルーンのお偉いさん達。ああもう使えない政治家達だな!
そんな時に扉をバタンと開けて入ってきたのは小動物。
ポコタが何やら正しい事を言いながら歩いてくるけど……みんなポカーン顔で「なんだこのファンシーな生き物は…」て…いやしょうがないんだけどイマイチ締まりが…(笑
しかしこのお偉いさん達何気に声優豪華だな。弱気なジャイアンがいる…。
ポコタの泣き落としにも「しかし」だの「その責任は誰が」だの言う政治家に、フィルさんが怒りの拳をテーブルへ叩き込んだ。
あーあ割れちゃったよ勿体ない。(ぇ
でもフィルさん流石格好ええ…!!フィルさんのカリスマ性は健在だ…!!TRYから声は変わったけど!
ガウリイようやくちゃんとした剣を手に入れたのね。
つか光の剣を一時的にダークスターの世界から借りる事は出来ないのか(無理言うな
あれー?AパートとBパートで凄い作画が違うんですけど。目がでかいなBは。
危なくてもちゃんと付いてくるワイザー。
「そんなに怖いなら来なくても良かったのに」
「そうはいくか!
このワイザー=フレイオン、事の一部始終を見届け近所の奥様方の土産話にする義務がある!」
「そんな義務かいっ!!」
もーこれがお茶目な嘘なのか本気なのか判らなくなってくるよワイザー(笑
ザナッファーが凄い大きくなったらしい。
え、見た目むしろ小さくなってね?
人を食ってでかくなったそうだ。
「言っておくがな!ポコタやリナなんか食ったらどんな目にあうか判ってるんだろうな!?」
「……お腹壊しそうな…」
「それで済めばいいがな」
「案外それでザナッファーを倒せるのではないか!?」
「そうですねぇ!」
「あんたらねぇっ!!!」
しかしそれに乗り気なザナッファー側。
曰く、食った人間の知識も取り込めるんだそうだ。
(…全ての物の母、金色の魔王【ロード・オブ・ナイトメア】の魔法…ジョコンダもあれを見ていたはず……
その記憶を受け継いで……!)
「なかなか面白い魔法を使う……我は魔法を使えぬが、その源となる知識には興味がある…」
「残念だったわね!あたしの知識、力、そして命はあたしの物!誰にも渡すわけにはいかないわ!勿論アンタにもねぇっ!!」
ていうか人間以外にL様の魔法て使えなくね?人間でも使えるのリナだけだけど。
飛ばされたポコタをリナが空中キャッチしたところからOPの音楽が流れ始めたあああ鳥肌!!
「おっと!そう簡単にやられてもらっちゃ困るわよ!」
「リナっ!?」
「てことで……ガウリイっ!!」
「へぇ?」
「ガウリイはね、ああ見えても代々光の剣伝えてきた一族の末裔なのよ!」
「はっ!?」
「頭ん中はくらげだけどねええええ!!!!」
リナがポコタ投げたっつーかこのBGMの所為ですげー格好良く見える…!!!!
「俺じゃ駄目だ!頼むガウリイ!!」
「おっそうかぁ!」
「俺は魔法で援護する!そっちは任せたぜ!!」
「よーし!これさえあれば百人力だぜ!!
光よっ!!!」
ザナッファーが吠えた!!
かっこういいよーかっこういいよこいつらー!戦闘の作画もいいよーっ!!!
ガウリイ&光の剣ってやっぱテンション上がるなー!!
原作では光の剣持ってても役に立たなかったのに(言うな
ゼルとアメリアのアストラルヴァインとヴィスファランクは通用しなかったみたいで。
……アメリア拳痛そう。
「ほらリナさん!わたくし達もガウリイ様の援護を…それにリナさんのあの魔法なら…」
「あの魔法は消耗が激しくて一発勝負だからね、外すわけにはいかないし…
それに…あいつの事も忘れちゃいけないわ…」
「え……」
「……………フン」
「………ディクリス…」
ゼロスかと思ったのにいいいいいいいいいいいいい(煩い
今回ゼロス出てこなかったなー…精神世界(アストラサイド)から観戦してるのかなー。
そういやズーマはどうしたんだろ?
あれ、次週予告で「いよいよスレイヤーズRもクライマックス!」って言ってる。あと3ヶ月分あるけど、少し時期を空けてからまたやるとかって聞くし…とりあえず最終回はいつだ?来週?再来週?
ていうかデュクリス来週死にそうだなー、あのメイドさんも再登場するみたいで。
ゼロスどこですかゼロス。ズーマも。
PR
この記事にコメントする