一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「エレフっエレフっ!お菓子ちょーだい!」
「嗚呼可愛いなミーシャ勿論だよ全部あげるからな」
「おーいブサイクちゃんー!菓子くれー!菓子くれなきゃ悪戯だぞー!」
「よし望み通り遊んでやろうかオリオン。」
「ごめん何でもないですごめんなさい俺だって命惜しいしすみません生きて返して」
ハロウィン。第六の場合。
なんかフランスにーちゃんみたいな配色になっちゃった。…いや、あそこまで派手じゃないか。
●現代文の課題とかで、
『鑑賞文を書け』とかだったらちょっと「えーめんどくさ」ってなるけど、『感想文を書け』とかだったらちょっと「よっしゃ」って思ってしまう。
なんか感想文ってそれらしい事好き勝手書いちゃって良いイメージが。だって感想なんだし。…いや、結局鑑賞文も感想文みたく好き勝手書くんですけどね。
レポートでそういう課題が出まして。
ただ私、普段PCにかじりついてる所為で、紙に長文書こうとするとちょっとはかどらないんですよ。いちいち漢字とかその意味とか調べるのもオフじゃめんどくさいし。
だから、最近はワードで文字数設定してパソで書いてそれを紙に写してます。パソ子便利。判らない漢字とか直ぐ引けるし、引用も添削も簡単!
「此処にちょっと言葉加えたいなぁ」って思ったら直ぐ入れれるしー。ありがとうパソ子。私すげー依存してる。
総合もレポートがあるんですけど、450字以内でまとめろって言われても書きたい情報多すぎて文字枠数足りねーっていう。
いや、書く手が怠いのでそれくらいが丁度良いんですけどね。超削らないといけない。むひゅーしんどうござる。
●そんなこんな、
課題で手元のレポートとパソ画面交互に見てると目が疲れるねー。
あたまいちゃい。
けど今日済ましたから明日自由ーだー!いやブルースは歌わんけど。
絵、描こう。あともうひとつハロウィン絵描けたらいいなー。
PR
この記事にコメントする