一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●あ、あああああああああああああ(何だ
これまで私が溜めてきたネタのデータが一気に消えたぁぁああああ!!!!!
なんでだ!どうしてだ!ええええこれからいつか描こうと思ってた漫画のネタがわんさかあったのに…!
カラスシリーズのその後だとか毛利ヤキモチ漫画とか元親ヤキモチ漫画とか瀬戸内喧嘩(一時的)漫画とか!!結構詳細にメモしてたのに………………うわめっちゃ凹む……
勿論その中には夢のネタも入っていたわけで………ああもうあんまりネタの内容覚えてないよ………ここ1、2年コツコツと…やってきた結果だったのに………
思い出せる限りで書き出していってはいるんですがあああもうっ!!
バックアップを取っておけと、そう言う事か。よーしこれからは最善の注意をしようじゃないか!人は痛みから色んなモノを得るんだよ少年!!(壊れた
●父さんとMGS4の会話をしていたら、
父:「PS3買おうかな…(笑」
マジか父上ーっ!そうかそうだよな買うかもな父!PS2もメ/タ/ル/ギ/アやりたくて買ったようなもんだもんな父!(と私は密かに思ってる)
流石メ/タ/ル/ギ/アマニア!PSP以外の全部持ってるもんな!(多分
大体こういう事ボソって言うと大抵真実になるウチの家系っ!
買ったら1階の父母の部屋に置くんだそうだ。まじかなー、買うのかなーまた横で見れるのかなー、そしたら父さん母さんの部屋また出入り激しくなるなー(笑
●大塚さんのお父さんは忍たまの山田先生だとぉおお!!!
……いや、親子揃って声優ってのもいいなぁと思って……。
ええええMGS4でビッグボス再登場!?どういう事!彼は死んだはず……そしてその声をお父様にやってもらいたいと小島監督が言っていたらしい…
おおおお親子で親子役…!是非やって欲しいそれはもう!!
●……あー、紳クロの9巻買いに行ってない……。
もう出てるんだよな…けど家から出るの疲れるし、昨日の晩に今日行こうって思ってたはずなのに思い出したの夜の10時とかもう。
明日はつきのさん来るし、土曜日覚えてたら買いに行こう……って駄目だ、土曜日はラジオの日だから外出すると絶対眠く辛くなる。
うーんすると日曜か?いやだけど家族がみんな揃ってる日にわざわざ外に出るのもなぁ…。あ、ファザコンだと思った人いるでしょ失礼な、私はファザコンでありマザコンだ(ぇぇぇー
ええ、両親大好きですが何か!?(…
●アニメBLEACH見てて気付いたんですが、
ルキアさんがアーロニーロの正体見破った時の破道『双蓬蒼火墜』ですが、アニメでは破道の七十三番だったんですよ。
あれ可笑しいな、確か六十番台じゃなかったっけ?と気付く程読み込んでる私もどうかと思うんですが、調べてみたらやっぱり『双蓬蒼火墜』は六十三番だった。
なんでだろう?アニメオリジナルか何かで六十三番は既にもう使っていたんだろうか?
しかし今週のアニ鰤は満足できない方のタイプだったなぁ…。
絵もモーションも先週より劣ってて、モーション劣ってる所為で声優さん達の喋りもなんか気持ち的鈍くて、せっかくの雨竜とペッシェとチルッチちゃんの漫才なのにスピード感があまり無い…。
判ってるよ、スタッフさんも大変だって事判ってるのよ……だけどあのやりとりを密かに楽しみにしていたファンが此処に居たわけでーっ!
しかし子安さんペッシェは良い味出してると思う。
あるファンサイトの方も『このキャラは子安さん以外だと杉田さんや飛田さんじゃないと駄目だ』とおっしゃっていたが、確かにそうかも…好きだよペッシェ、『いざ参る!』が軽く佐助に聴こえたけどね(笑
杉山さんと子安さんの掛け合いが後半楽しかった…!
●MGS2見終わったわけですが。(問題のあった動画も見れるようになった
まさか発狂大佐の『今すぐ電源を切れ』っていう言葉に本当に切るとは…やるな、魅せるなUP主…、コメント凄い反応だった(笑
…あの部分初プレイ絶対混乱する。MGSは本当に何を信じて良いか判らなくなるもんな。
しかしオセロットは好きになれんわー、嫌いじゃないが……アイツは黒幕過ぎるんだ……。凄すぎるとは思うけどね。
その所為か、2のソリッド・スネークも良いけど、元大統領も素敵だ…同じ顔の大塚さんトキメキまじーっく!!(何
やばい、ソリダスも好きになってきた……敵なのに…腹黒いのにーっ!
腹黒いけど実は良い人なんだよな………メ/タ/ル/ギ/アの敵はみんな良い人ばっかりだ…。
お茶目なネイキッドやソリッドも良いけど、ソリダスも良いな…眼帯が逆だけどビッグボスそっくり(見た目と声だけ
…だけど子供達の残り1人、リキッドは好きになれん。声優さんがこの人だけ違うからか…?他のスネークはみんな同じなのに…。大塚さんの声はええね~渋いね~ときめくね~。
今居る3人のスネークが揃うあのシーンは鳥肌。
見てるウチに終盤に入ってきました。
本当はニューヨークにアーセナルギアが突っ込むシーンがあったんだけど、911が起こったからカットされたんだよな…ツインタワーも印象的に使われる予定だったらしい……しょうがないけど見たかった…。
そして今回のED後のどんでん返しは本当に鳥肌立った。
メ/タ/ル/ギ/アは本当に面白いけど、世の中に対して疑心暗鬼になりたくなかったらやらない方が良い…この終盤は見ない方が良い……凹む。鬱になる…。AIが雷電に言ってる言葉がそのままグッサリ来ます…人に対する接し方とかもうやられた……核を突かれた気分だ…。
けど世間を斜めから見て語るこのAIの姿勢は嫌いじゃないから凄く面白い。ゾクゾクするよ…小島さんすげぇ……。
●ちょっ、今メ/タ/ル/ギ/ア/ソ/リ/ッ/ド4の公式HP行ってきたんだけど、小島さんってあんな若いの!?
…うは、もうちょっとおじさんなイメージだった…ご免なさい小島さん……。
あーでも今年45歳か……え、見えない。30代かと思った…。
つか老けたなぁスネーク………、まぁクローンを作った時点のビッグボスが50代だったから生まれながらにして恐るべき子供達は年をとってるんだけど…それにしても老けすぎだスネーク。
そして雷電に何があった?忍者を継承したのはオルガの一件故か?
うわぁEVAも老けたな……
映像も見てきた。………うわ何コレリアル過ぎる!!これがPS3の技術…!?リアルすぎて怖い…。
これまで私が溜めてきたネタのデータが一気に消えたぁぁああああ!!!!!
なんでだ!どうしてだ!ええええこれからいつか描こうと思ってた漫画のネタがわんさかあったのに…!
カラスシリーズのその後だとか毛利ヤキモチ漫画とか元親ヤキモチ漫画とか瀬戸内喧嘩(一時的)漫画とか!!結構詳細にメモしてたのに………………うわめっちゃ凹む……
勿論その中には夢のネタも入っていたわけで………ああもうあんまりネタの内容覚えてないよ………ここ1、2年コツコツと…やってきた結果だったのに………
思い出せる限りで書き出していってはいるんですがあああもうっ!!
バックアップを取っておけと、そう言う事か。よーしこれからは最善の注意をしようじゃないか!人は痛みから色んなモノを得るんだよ少年!!(壊れた
●父さんとMGS4の会話をしていたら、
父:「PS3買おうかな…(笑」
マジか父上ーっ!そうかそうだよな買うかもな父!PS2もメ/タ/ル/ギ/アやりたくて買ったようなもんだもんな父!(と私は密かに思ってる)
流石メ/タ/ル/ギ/アマニア!PSP以外の全部持ってるもんな!(多分
大体こういう事ボソって言うと大抵真実になるウチの家系っ!
買ったら1階の父母の部屋に置くんだそうだ。まじかなー、買うのかなーまた横で見れるのかなー、そしたら父さん母さんの部屋また出入り激しくなるなー(笑
●大塚さんのお父さんは忍たまの山田先生だとぉおお!!!
……いや、親子揃って声優ってのもいいなぁと思って……。
ええええMGS4でビッグボス再登場!?どういう事!彼は死んだはず……そしてその声をお父様にやってもらいたいと小島監督が言っていたらしい…
おおおお親子で親子役…!是非やって欲しいそれはもう!!
●……あー、紳クロの9巻買いに行ってない……。
もう出てるんだよな…けど家から出るの疲れるし、昨日の晩に今日行こうって思ってたはずなのに思い出したの夜の10時とかもう。
明日はつきのさん来るし、土曜日覚えてたら買いに行こう……って駄目だ、土曜日はラジオの日だから外出すると絶対眠く辛くなる。
うーんすると日曜か?いやだけど家族がみんな揃ってる日にわざわざ外に出るのもなぁ…。あ、ファザコンだと思った人いるでしょ失礼な、私はファザコンでありマザコンだ(ぇぇぇー
ええ、両親大好きですが何か!?(…
●アニメBLEACH見てて気付いたんですが、
ルキアさんがアーロニーロの正体見破った時の破道『双蓬蒼火墜』ですが、アニメでは破道の七十三番だったんですよ。
あれ可笑しいな、確か六十番台じゃなかったっけ?と気付く程読み込んでる私もどうかと思うんですが、調べてみたらやっぱり『双蓬蒼火墜』は六十三番だった。
なんでだろう?アニメオリジナルか何かで六十三番は既にもう使っていたんだろうか?
しかし今週のアニ鰤は満足できない方のタイプだったなぁ…。
絵もモーションも先週より劣ってて、モーション劣ってる所為で声優さん達の喋りもなんか気持ち的鈍くて、せっかくの雨竜とペッシェとチルッチちゃんの漫才なのにスピード感があまり無い…。
判ってるよ、スタッフさんも大変だって事判ってるのよ……だけどあのやりとりを密かに楽しみにしていたファンが此処に居たわけでーっ!
しかし子安さんペッシェは良い味出してると思う。
あるファンサイトの方も『このキャラは子安さん以外だと杉田さんや飛田さんじゃないと駄目だ』とおっしゃっていたが、確かにそうかも…好きだよペッシェ、『いざ参る!』が軽く佐助に聴こえたけどね(笑
杉山さんと子安さんの掛け合いが後半楽しかった…!
●MGS2見終わったわけですが。(問題のあった動画も見れるようになった
まさか発狂大佐の『今すぐ電源を切れ』っていう言葉に本当に切るとは…やるな、魅せるなUP主…、コメント凄い反応だった(笑
…あの部分初プレイ絶対混乱する。MGSは本当に何を信じて良いか判らなくなるもんな。
しかしオセロットは好きになれんわー、嫌いじゃないが……アイツは黒幕過ぎるんだ……。凄すぎるとは思うけどね。
その所為か、2のソリッド・スネークも良いけど、元大統領も素敵だ…同じ顔の大塚さんトキメキまじーっく!!(何
やばい、ソリダスも好きになってきた……敵なのに…腹黒いのにーっ!
腹黒いけど実は良い人なんだよな………メ/タ/ル/ギ/アの敵はみんな良い人ばっかりだ…。
お茶目なネイキッドやソリッドも良いけど、ソリダスも良いな…眼帯が逆だけどビッグボスそっくり(見た目と声だけ
…だけど子供達の残り1人、リキッドは好きになれん。声優さんがこの人だけ違うからか…?他のスネークはみんな同じなのに…。大塚さんの声はええね~渋いね~ときめくね~。
今居る3人のスネークが揃うあのシーンは鳥肌。
見てるウチに終盤に入ってきました。
本当はニューヨークにアーセナルギアが突っ込むシーンがあったんだけど、911が起こったからカットされたんだよな…ツインタワーも印象的に使われる予定だったらしい……しょうがないけど見たかった…。
そして今回のED後のどんでん返しは本当に鳥肌立った。
メ/タ/ル/ギ/アは本当に面白いけど、世の中に対して疑心暗鬼になりたくなかったらやらない方が良い…この終盤は見ない方が良い……凹む。鬱になる…。AIが雷電に言ってる言葉がそのままグッサリ来ます…人に対する接し方とかもうやられた……核を突かれた気分だ…。
けど世間を斜めから見て語るこのAIの姿勢は嫌いじゃないから凄く面白い。ゾクゾクするよ…小島さんすげぇ……。
●ちょっ、今メ/タ/ル/ギ/ア/ソ/リ/ッ/ド4の公式HP行ってきたんだけど、小島さんってあんな若いの!?
…うは、もうちょっとおじさんなイメージだった…ご免なさい小島さん……。
あーでも今年45歳か……え、見えない。30代かと思った…。
つか老けたなぁスネーク………、まぁクローンを作った時点のビッグボスが50代だったから生まれながらにして恐るべき子供達は年をとってるんだけど…それにしても老けすぎだスネーク。
そして雷電に何があった?忍者を継承したのはオルガの一件故か?
うわぁEVAも老けたな……
映像も見てきた。………うわ何コレリアル過ぎる!!これがPS3の技術…!?リアルすぎて怖い…。
PR
この記事にコメントする