忍者ブログ
一応毎日更新が標語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●つきのさんが来ると、
どうしてもハリポタ鑑賞会に突入しますね。
俺の嫁俺の嫁ばっかり言ってた気がする。誰の事かはまぁ判りますよね。異論は認めない。…だけどそれだと怒られる気がするので究極論は『俺達の嫁』で(コラ
ポケモンもしたけどね。
ロコンとガーディ交換したー。よし、好みの性格が出るまでタマゴ増やしまくってレオンという名前を付けよう(ぇ
そういやつきのさんにギザ十もろた。
古い硬貨用の貯金箱の重さがまた1枚分増えたわ!
扱いはなかなかに粗末だが、今のより1世代も2世代も前の5円とかもある。昔父さんから貰たー。なんでそんなもん持ってたんだろ父さん。
つきのさんからリヴァイアサンの11と10を借りました。確かにちゃんと一通り読んでもわけわからんなこの漫画は。

あーあとつきのさん、
例のあれ消してなかった生きてた。新しいの作っても良いけど、まぁ細かい事は明日話しましょ。



●岡山弁のレポートが出て、大人達総出で取りかかりました。
『ちゃーちゃー』言うな・この綱に『さばる』・酒が『みてる』・弟を『いらまかす』な、この辺は判るんですよ一応。
個人的岡山弁代表格は『でーこんてーてーてー』だと思う。意味:『大根炊いといて』。
『でーれーえれー』『でーれーしんでー』とか県外の人判らんのじゃないだろうか…。とっても偉いって意味じゃないぞ!とても疲れたとか凄いしんどいとかそういう意味です。『えらい』は県外出てうっかり使って通じない言葉の上位らしいですね。
ちょっとドキッとする悪く取られるような岡山弁の代表は『はよーしねー』だよね。悪口じゃないよ、意味は『早くしなさい』です。
しかし判らん言葉も多い、『つーする』なんて知らんよ!『満足する』って意味らしいが。
『きゃーくそがわりー奴』ってどう訳せばいいの…!?ニュアンスは判るが、置き換える言葉が見つからない…!とりあえず『好かない奴』って書いておいたけど。
早く『たーた』入れよ、っていうのは赤ちゃん言葉らしいですね。私も昔言われたらしいが全然覚えてない。因みに意味は『風呂』。
…これはレポートじゃないんだけど赤ちゃん言葉でついでに:『のんのんさん、あーん』しようって赤ちゃん言葉ですよね?昔言われた記憶が残ってる。『仏壇を拝む』意味で使うんですけど。母曰く、「『あーん』はありがとうって事じゃないか」らしい。つまり、『仏様にありがとうを言いましょうね』って事か?まぁレポートとは関係ないのでそれは置いといて。
文字で並べられると訳わかりませんね、絶対これひとりじゃ解けなかった。
『けーこ(恵子:名前)、けーこけーけーしてーてー』
『でーとでーがでーとでー』
『うまりゃーそうじゃじゃそーじゃが』
もうただの呪文だろとか思うのは私だけじゃない。絶対私だけじゃない。
…判る?答えが気になる人が居たら言ってくれれば明日の日記にでも書きますけどどうします?(笑
とりあえず3つ目のはヒント:『そうじゃじゃ』の『そうじゃ』は『総社(岡山の地名)』だと思われ。後半の『そーじゃ』は違うよ。
まぁでもなんとか全部解答できました。判ると超すっきりする地元言葉。
ありがとう父さん母さんばーちゃん。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(04/01)
(03/31)
(03/30)
フリーエリア


ブログ内検索
最新CM
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]