一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子めるえりバージョンで親分子分。前回同様女装注意です。
ロマが女の子にしか見えない件。…落描きのつもりだったけど調子乗った。でも出来上がりに反映されない何故だ技術がないからだ…!
ちび親分がちび子分の頭にバラを飾って「似合うでー」とかやってるのを妄想すると悶えますね。
●幸のトリミング、
の、筈だったんですが。
予約時に手違いがあって、シャンプーの予約が出来てませんでした。
ので、爪切りと耳掃除だけしてもらってきました。シャンプーは家でやるかー、前回のバンダナみたいなおまけ欲しかったけどー。
●今度は私が美容院行く事になりそうです明日物凄い久しぶりに……なにそれこわい色んな意味で。
多分20cmか30cmか切って貰います。印象あんまり変わらんだろうけど。
それくらい伸びっぱなしの私の髪。だって一年半ぶりですよ。すごいねーこわいねー。
……えっと、美容院で髪切って貰う時どうやって言えば良いのかな。
痛んでる所切って下さいって言ったらどれくらい切られる事になるかな……。
あと前髪作ってもらおうかな……。前髪って一般的にどれくらいの長さなん?眉毛に掛かるくらいで良いの?
待ち時間どうしようかな。本とか持っていこうかな……。
別にぼーっと待つのは苦じゃないので何時間でもぼーっとできるんですが、本とか読んでないと話し掛けて来るじゃない……!!
でもなー、眼鏡外すと10cmの距離じゃないと文字読めないからな……まぁ良いか。
その件について弟との会話。
私「デュラ4巻貸してくれん?」
弟「わたしまだ読んでない……!」
私「なんで」
弟「だって僕お小遣い無いから5巻が買えなくて続きが気になるから読まないのであって決して読むの飽きて放っているわけでは……」
私「……ならしかたないなぁ、じゃあ1巻を持っていくかー……それか昔の文庫本持っていくかー……」(本が並んだタンスを引き出す)
弟「………」
私「………うーん……」
弟「………」
私「神坂さん……神坂さんなぁ……うーん……」
弟「………」
私「………(考え中)」
弟「……~~っもう貸すよぉ!」
私「え、まじで、ありがとう」
知らない間に無言の圧力を加えていたらしい。ありがとう弟。
ちなみに弟はカットの時に話し掛けられたいタイプらしい。「話し掛けられないとさみしい」言ってた。まじでか。
というわけで、今日のシャンプーは丁寧に洗ったりました。手入れも丁寧にしたりました。
この毛先とも明日でお別れか……。もうシャンプーの時前屈みになっても床のタイルに毛先が付かないのかそうか……。
いや、どうせまた直ぐに伸びると思うけれども。1年くらいは切りに行かないだろうし。
しかしいい加減美容院の予約くらいはちゃんと自分で出来ないとダメだろうか……今回も母さんにお願いしたんだけど。
知らない人との電話怖い電話嫌い。家に掛かってきた電話を一瞬でも「あんた取って」っていう雰囲気が流れると途端にパニック起こしてわたわたする……。
なんで電話ってあんなに怖いんだろう。
でも最近少しだけ進歩したよ。家に届けてくれる宅配便には応対出来るようになった。判子持って出て押せば終わりだからー。
……実を言うと、それくらいしか私のエンカウントない。宗教とか私が応対した中では出会した事無い。
本当はあんまり切りたくないんだけど。
いや、対人恐怖症っていうのもあるんだけど、この長さをあんまり変えたくないなとも思う。勿体ない。
でも毛先痛んでるわけだし……大阪…ライブに行くんだし……せめて身なりは……出来る限りは整えて……あああやっぱ怖いよー!!
●ウチの隣の誰も住んでない家にスズメバチが巣を作ってるー。
連絡先判らないから市に言うんだそうだ。
行政が早く動くともあんまり思えないんだけど……。
今20cmくらいで頻繁に働きバチが出入りしてます。
さっさと退治しないと危ないよこれ。
●あにめーぃ。
**神メモ
野球回。ニート・テディベアーズ。
ベンチに入らない監督……アリスは筋金入りの引き籠もりだな。
あんな数のぬいぐるみに囲まれてみたい……。
まだ四代目は怪我が治ってないのに出場。世話掛けてやってるつもりだろうけど、連むの楽しいんだろうな多分。
アリスが凄いアグレッシブ……!バット持ってバッターボックス入ってヤーさん相手に勝負した!あのアリスがアウトドア!
**ダンタリアン
餌付けされるダリアン。判りやすくて可愛いのです。アホ毛。
そしてテディベアーも好きなのかダリアンは。ツンケンした性格だけどちゃんと女の子らしくて可愛いわーこの子。
まず前編はわらしべ長者の回か。本当に日本の文化をイギリスに良く持っていきますねこの作品は。
後半はすっとこどっこいが新たな恋の果てにほーちゃに嫉妬されて事件。桑島さん声ええなぁ。
助けを求められたヒューイ。
「どうする、ダリアン?」
「こんな男一度死ねば良いのです」
「だそうだアルマン、すまない」
ヒューイもなかなかに冷たいはっきりしたとても良い性格をしていますよね。
懐が大きくて進んでカカア殿下になるタイプと見た。
アルマン蘇らせるのにエレウシスの祭儀書っていう幻書が使われてたけど、
これってもしかしてエレフセウスの元ネタなのかな?
人を冥府へと送り出し、再び帰還させる秘術を記した幻書なのだそうだー。
生き返るには冥府の食べ物を口にしていない事が条件なのだそうだー。
それっぽいー。Moiraっぽいー。
PR
この記事にコメントする