一応毎日更新が標語。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●アリ○ッティありましたね!
映画館に見に行ったなー。
パパさんが格好良い!惚れる!
映画館ではママにちょっと苛々したけど、今ゆっくり見ると微笑ましくて可愛い。
あと、ショウ君の「怖がらないで……」が怖いです。
「滅びゆく種族なんだよ」っていう所、
ショウ君は自分の病気にネガティブになっちゃって八つ当たりしちゃっただけなんだよね。人間らしくて良いじゃないか。
エリーザベトがちっちゃくなったら土下座して一回だけ凄い可愛い鳥籠に入って頂きたいと思った。
けど聖女様にとっては嫌な記憶だよなぁ、鬼畜かなぁ、でも絶対可愛いと思うんだ………。
……ああ駄目だな、閉じ込めた大人達と同じ思考になってるって事か。駄目だな、エリーザベトは外にいる方が良い。
●インフルエンザが流行り始めたらしいですね。
そういえば父さんが予防接種受けたとか言ってたな。
いつも受けないのに何で?って聞いたら、会社が出してくれるからだそうだ。
「インフルエンザとかなった事ないけど」って言ってました。
私もないー。かかった事もなければ予防注射も受けた事がない。
妹は受験年に受けたらしいけど。
●ルキアさんと一護と恋次のフィギュアが出るらしい!
ルキアさん気になるなー!
●Gファン1月号が明日発売?
先月買ってないけど買おうかなぁ?
付録の黒手帳どんなんかちょっと気になる……。
映画館に見に行ったなー。
パパさんが格好良い!惚れる!
映画館ではママにちょっと苛々したけど、今ゆっくり見ると微笑ましくて可愛い。
あと、ショウ君の「怖がらないで……」が怖いです。
「滅びゆく種族なんだよ」っていう所、
ショウ君は自分の病気にネガティブになっちゃって八つ当たりしちゃっただけなんだよね。人間らしくて良いじゃないか。
エリーザベトがちっちゃくなったら土下座して一回だけ凄い可愛い鳥籠に入って頂きたいと思った。
けど聖女様にとっては嫌な記憶だよなぁ、鬼畜かなぁ、でも絶対可愛いと思うんだ………。
……ああ駄目だな、閉じ込めた大人達と同じ思考になってるって事か。駄目だな、エリーザベトは外にいる方が良い。
●インフルエンザが流行り始めたらしいですね。
そういえば父さんが予防接種受けたとか言ってたな。
いつも受けないのに何で?って聞いたら、会社が出してくれるからだそうだ。
「インフルエンザとかなった事ないけど」って言ってました。
私もないー。かかった事もなければ予防注射も受けた事がない。
妹は受験年に受けたらしいけど。
●ルキアさんと一護と恋次のフィギュアが出るらしい!
ルキアさん気になるなー!
●Gファン1月号が明日発売?
先月買ってないけど買おうかなぁ?
付録の黒手帳どんなんかちょっと気になる……。
PR
1周年おめでとう!
テッテレに一番愛を込めてるとか気のせいだから!
一番愛込めてるのは聖女様だから!
ただちょっとテッテレはセンターで全体絵になっちゃっただけだから!
……何このツンデレ。
●昨日届いたイシューが早速役に立ちました。
資料に最適!買って良かった!
なんか自分で思ってるよりも届くの楽しみだったみたいで陛下の夢を見たりもしました。
新作を作るのにあたって、有名らしいバンドグループ丸ごと一つ楽団に加えてました。そんなまさか。
そして届いたイシュー2冊!
……段ボールで届いたよ。やっと抱えられるくらいのでかさだったよ。
開けてみたら衝撃吸収クッションが6、7割場所取ってました。
過剰包装?こういうもんなの?大事にされてる感じがするんでありがたいけれども。
まずメルコンから見ていったんですけど、
・見開きでメルとエリーゼが仲良く歩いてるのが可愛い。
・ともよちゃんが可愛すぎて辛い。
・野ばらちゃんが可愛すぎて辛い。
・王子麗しすぎだろう王子全体写真ありがとうございます王様とスタッフさん。
・暁光で皆さんがアハハウフフする時の王子は赤と青の2パターンあるんですね。
・サンタイヴェってこれかあああああ!!
・ラフレンツェ歌うのに赤王子がオルフェウスだと!?竪琴王子……!
・イドさんの少なさと扱いが酷い。この人の立ち位置を知った気がする(笑
・しゃっしゃしゃんの国民へのメッセージが可愛くてほんわか。
続けて領復イシュー、
・ミーシャの髪型(前髪)がジャケットに忠実になってきてる。
・ヴィオオルにときめいてしかたない。私はヴィオオルが好きなんだな。
・イヴェールのカラコン綺麗。
・冥王様に違和感。輪郭?髪型?
・イドルセウスが赤王子に見えて。
・シャイターンがイケメンに見えて動揺。浮気現場取られてるけどシャイフリートで娘(?)とのハグだから許されるんだろうか?
・しゃいたんマジたからじゅか。
・れみ様が大阪城ホールに居た事にびっくり。メンバーってどこで見るんだろう?
・イヴェ君の袖フリルは2段。中のシャツのフリルも入れると3段。絵描きを泣かせる衣装だねぇ。
一通りは見たんですがまたゆっくり眺めますー。
臨也君ラクガキしたら誰おま状態になった。
ルルーシュぽい。
お鼻真っ赤なじゃー君可愛いと思います。じゃー君。いじゃー君。もう『い』を取って『じゃー君』が呼び良い。
●私のイシューは明日届きますよー。
本当はね、もっと早く届くように日付指定しようかと思ってたんですがね。
昨日とか今日とか。
ただ、発売日が土曜日だったので、商品発送が10日にできるのかなー?と思って日付に余裕を見たんです。余裕見過ぎた。
商売だから大丈夫だとは思ったんですが、あまりに早く指定して「やっぱ無理ぽ」って指定時間からずれるのが嫌だったのよ……。
明日の昼過ぎに来る予定!楽しみであろー!妹にはまだ教えてなかろー!驚かせるであろー!
●今日つきのさんが大根とカブ持ってきてくれたよー!
お裾分けありがとー!美味しく食べるー!
久しぶりに会って少し上がって貰ってお喋りしました。
今年のケーキパーティはいつにしましょうかね、年明けでも良いよね。
別にクリスマスに拘らずにいつでも良いよねー。
●再来年にはファジの専用練習場ができるらしい!
今日の夕方のニュースの特集で知った……よかったねぇぇぇえええ!!
●今、しーしーレモン買ったらオマケついてくるんですか?
DSで犬とか猫とか飼うゲームあるじゃないですか、あれのフィギュアストラップがついてたみたいで母が買って来てました。
出来が凄い良かったですー柴犬めっちゃ可愛かったー!
●昨日、弟が暇でかまってちゃんになったんで、
「黒執事の音読でもしてなさい」
って言ったら本当にしだしました。素直。
効果音まで読むので横で笑ってました。
なんか思ったよりも音読面白かったらしい。今度スペポケでやってみようって言ってました。
演じ分ける事が出来たら更に楽しいと思うよ。恥を捨ててノリノリになる事が大事。
●セバスかきたいからネタを練り始めました。
昨日のついった見てくれてたらしいつきのさんに「何か書くの?」って言われて、「設定を練るだけでもう楽しいよね」って言ったら同意してくれました。
つまりそういう事です。設定作り上げるだけで満足して書かずに終わるフラグばっしばし。
でもネタメモ書いてしまったら「書かないと……」って負担になるから書かずにいたのに……ギアスやデュラや地平線で学んだでしょ……!
鰤市とかのネタメモを少し整理して隔離したあと、セバスネタを書き始めました。あ、夢ですよ。
もし書き始めても前説の途中で飽きそうな予感……。本編に入る前に私絶対飽きるこれ。
いきなり本編に入れないのでいつも挫折するんだよなぁ……。
だってヒロイン設定ブレたくないのぉぉぉ出会いとかちゃんと出会わせたいのぉぉぉ。
資料探しはウィキ先生をよく頼るんですが、ウィキ先生言葉が固くて難しいよ……私のオツム他人が思ってるより弱いのよ……。
それで調べていく内に面倒くさくなって、「薬物も宝石もオリジナル設定で良いじゃないのもう!!」って投げ出す結果に行き着く。駄目じゃん。
それでとりあえず1時間くらいで一気にメモ書き上げた……、ほとんど構想は頭の中で出来てたからね、今までの躊躇い期間で。
これプロローグの量じゃない、第一部だ。
むしろこの部分だけでお話終わっても良いと思う。出会って「さぁこれからだ」って所で終わるっていう。
違うのぉぉぉ私が書きたいのはこの先なのぉぉぉでもココ書かないと私の書きたい所に行けないのぉぉぉ!!
こうやって私の執筆は躓きまくって進まずに終わっていく。
毎度の事なのです。慣れたわもう。
●おじいちゃん家行ってきました。
あ、母さんの後ろで一緒に拝んだだけでじーちゃんに『夢に出てきたのは本当にじーちゃんかどうか』聞くの忘れてた。
おばあちゃんから色んな話を聞きました。
裏に狸の死んだのが捨てられてたりとか。どこかで死んだのを持ってきた風だったらしい。
役場に言えば引き取ってくれるらしいのにね、って話してた。でもよくある話っぽい?
あとイノシシが人里に現れるらしい。
車止めてる直ぐ傍にイノシシが掘り返した穴がありました。まぁ豪快。ミミズ食べに来るらしい。
親戚のおばあちゃん達も来てにぎやかでした。あの家は本当に女が強いな……にぎやかだ。
そんでもってお年玉くれた……!私もう貰う歳じゃないのに……!
こ、これが最後になれば、いいね!いいね……!
でもありがとう助かります!
電動自転車乗らせて貰ったー。
何あれグィー!行く。びっくりした怖かった。
加速怖い。でも面白い!
母さん達の時代は木琴買ってたんですね、
リコーダーや今の鍵盤ハーモニカみたいな感じで。
母さんとおじさんの木琴(折りたたみ式)があって、「もう要らんから燃やす」って言われてじゃあくださいって貰ってきた。
「え、持って帰るん!?」って母さんが言ってたけど、木琴珍しいです。学校にしか置いてなかったアルヨ。
おじさんの木琴の方が状態は良くて綺麗だったんだけど、一番高いドの音が母さんのと比べてみたら低いんですよね。
シ寄りだった、多分。
なので母さんのを貰ってきました。
なんだろうワクワクする。楽器ってワクワクしますね。
あ、母さんの後ろで一緒に拝んだだけでじーちゃんに『夢に出てきたのは本当にじーちゃんかどうか』聞くの忘れてた。
おばあちゃんから色んな話を聞きました。
裏に狸の死んだのが捨てられてたりとか。どこかで死んだのを持ってきた風だったらしい。
役場に言えば引き取ってくれるらしいのにね、って話してた。でもよくある話っぽい?
あとイノシシが人里に現れるらしい。
車止めてる直ぐ傍にイノシシが掘り返した穴がありました。まぁ豪快。ミミズ食べに来るらしい。
親戚のおばあちゃん達も来てにぎやかでした。あの家は本当に女が強いな……にぎやかだ。
そんでもってお年玉くれた……!私もう貰う歳じゃないのに……!
こ、これが最後になれば、いいね!いいね……!
でもありがとう助かります!
電動自転車乗らせて貰ったー。
何あれグィー!行く。びっくりした怖かった。
加速怖い。でも面白い!
母さん達の時代は木琴買ってたんですね、
リコーダーや今の鍵盤ハーモニカみたいな感じで。
母さんとおじさんの木琴(折りたたみ式)があって、「もう要らんから燃やす」って言われてじゃあくださいって貰ってきた。
「え、持って帰るん!?」って母さんが言ってたけど、木琴珍しいです。学校にしか置いてなかったアルヨ。
おじさんの木琴の方が状態は良くて綺麗だったんだけど、一番高いドの音が母さんのと比べてみたら低いんですよね。
シ寄りだった、多分。
なので母さんのを貰ってきました。
なんだろうワクワクする。楽器ってワクワクしますね。
●皆既月食!
コート着て皆既までベランダ待機してました。寒かった……。
東京の方は雲が多かったらしいけど、こっちは全くなくて綺麗に見えましたねー。
写真は皆既手前のお月様。
おもちゃの望遠鏡+携帯カメラじゃこれが限界でした。
皆既には赤色になってましたね。これも大分赤いけど。
月食の最大時間にもう一度ベランダに出て見てたら、なんか近所から歌声が……。
Xじゃぱん。
音楽でも流してるのかなと思って聞いてたら合いの手が……。
誰だこんな深夜に熱唱してるのはww
「フォウ!」じゃねーよww
「アゥ!」じゃねーよww
兄弟で顔見合わせて笑っちまったじゃねーかよww
●昨日夜中に台所でネズミのように摘み食いしていたら(太る要因第一位)、
父さんに目撃されてしまった不覚……!
黒霧島で寝酒をしに来たらしい。
舐める程度貰った。25度……きつっ。
駄目だ、あれは駄目だきつい。
よくコップの3分の1も飲めるな父さん。
アルコールは駄目だなぁ、ジュースが良いです。
気持ち良く酔ってみたい。
毎年正月はワイン飲むんですよね。私は子供用のシャンメリーのが良い。
●弟の髪洗いました。
散髪行く前に髪洗いなさいよって話になって、
「そういえば昔お姉ちゃんにシャンプーしてもらった事がある」
「してあげようか?」
って言ったら「うん」って言うもんで。
弟の髪洗うの久しぶりです、数年ぶりか。
姉に髪を洗って貰う中三。二次元なら可愛い。いや弟も可愛いけど。
ドライヤーもかけてあげました。なんで私こんなにこの子甘やかしてるんだろう……?
●セバスチャンとシズちゃんが闘ったらどっちが勝つのかという事について本気出して考えてみた。
が、結論が出なかった。
シズちゃんナイフ刺さらないけどセバスチャンは刺さる?
でもシズちゃん毒は駄目かな……?セバスチャンはナイフ刺さっても毒盛られても回復しそうだ。
短時間ならシズちゃんで、長時間ならセバスチャンかな?
●今日のコナンは岡山編!
忘れてて前半見逃したんだけど後楽園とか行ってたみたいですね、見たかった……。
でも方言聴けたし、児島のジーンズとか鷲羽山とか瀬戸大橋とか見れたー。
来週は倉敷編らしい。チ○゛リ無くなってる事に驚けば良いわコナン君。